◆「妥協してまで弱者男性と結婚したくない!」そう思う?思わない?

【回答】
思う:72%
思わない:28%

グラフ
https://i.imgur.com/5e8a6fD.jpg https://i.imgur.com/5e8a6fD.jpg

「結婚は生涯共にすることになるので、本当にこの人って思った人じゃないとしたくないです」(25歳/事務)

「1人でも充分楽しいし、無理して妥協してまで結婚したいと思わない」(26歳/製造)

「小さな妥協は良いですが、一番妥協したくない部分にまで妥協するくらいなら結婚したくはないです」(32歳/小売り)

「こんな男と結婚なのかと思うと、自分の一生がむなしくなっちゃいますから」(34歳/サービス)

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250317/k00/00m/040/071000c
  1. 2 ID:BvrUB2yP0

    そうだろうね
  2. 3 ID:BvrUB2yP0

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  3. 4 ID:nRkoicaM0
    わかる
    だがその逆もしかり
  4. 5 ID:sg4Hi/P50
    弱者男性は家事できるわけでもないし本当に世の中にいらない
  5. 6 ID:vNzXL7bR0
    おまえらが年収2000万円の強男になればいいじゃん?
  6. 7 ID:HjiT7j0A0
    お前が妥協される側だわ
  7. 8 ID:BvrUB2yP0

    やったぜ
  8. 9 ID:Rous56aY0
    いい傾向じゃあないか
    強者だけが生き残る世界こそ正義
  9. 10 ID:85Lof7hh0
    少子化は女のせい
  10. 11 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  11. 12 ID:lZr/pOKG0
    声が聞こえない人が聞こえるのは下記の論文から見てもわかります
    先天性【生まれた時には決まっている】のものです

    心の中の声が聴こえない?「無内言症」とその影響
    公開日2024.05.19 00:00:00 SUNDAY
    私たちは日々、頭の中で自分と会話をしています。これは「内なる声」と呼ばれ、私たちの思考や行動に大きな影響を与えています。
    しかし、驚くべきことに、人口の5〜10パーセントはこの内なる声を持たない「無内言症(anendophasia)」という状態であることが近年の研究で明らかになりつつあります。
    デンマークのコペンハーゲン大学(UCPH)で行われた研究では、内なる声を持たない人々は単語の記憶力が低く、タスクの切り替えなども普通の人とは異なることが示されています。
    こうした症状を初めて聞いたという人も多いでしょうが、無内言症の人々の日常生活や思考プロセスはどのようになっているのでしょうか?
    研究内容の詳細は2024年5月10日に『Psychological Science』にて発表されました。
    https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/150322

    統合失調症患者が「思考」と「外部の音」を区別できなくなる原因が明らかに
    公開日2024.10.10 07:00:44 THURSDAY
    統合失調症の患者は、幻聴で苦しむことが少なくありません。
    そのような幻聴には、「お前には生きている価値がない」「死ね」などと自分を否定する声が含まれます。
    また、「今、○○の建物に入った」「交差点を歩いている」などと、誰かが自分を監視しているかのような声が聞こえてくることもあります。
    では、なぜ統合失調症患者では、このような幻聴が生じるのでしょうか。
    最近、中国にあるニューヨーク大学 上海校(NYU Shanghai)に所属するシン・ティエン氏ら研究チームは、統合失調症患者の幻聴が、脳の「自分の声だと判断する機能」が適切に働いていないことから生じていると報告しました。
    この機能の不具合により、患者たちは「脳内の思考」を自分のものだと認識しづらく、それがまるで外部から聞こえてきたかのように感じてしまうのです。
    研究の詳細は、2024年10月3日付の学術誌『PLOS Biology』に掲載されました。
    https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/163195
  12. 13 ID:lZr/pOKG0
    統合失調症では脳の「意味ネットワーク」が崩壊していると判明!
    公開日2022.12.27 18:00:51 TUESDAY
    ものの意味関係が乱れていたようです。
    日本の東京医科歯科大学で行われた研究によって、統合失調症患者の脳内ではものの意味を関連付ける「意味ネットワーク」が無秩序になっており、異常な概念の結び付けや思考の一貫性の阻害が起きる原因になっている可能性が示されました。
    これまで統合失調症でみられる諸症状は、ものの意味関係の乱れが要因の1つだと考えられていましたが、実際に脳活動パターンを調べて確認したのは、今回の研究が世界で初めてとなります。
    研究者たちは、統合失調症を脳活動から直接評価することができれば、診断や治療に大きく役立つ可能性があると述べています。
    研究内容の詳細は2022年12月21日に『Schizophrenia Bulletin』にて公開されています。
    https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/119693
  13. 14 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  14. 15 ID:IAFcm1CP0
    多少の語弊は有れど
    結果としてそうなってるのが実情でしょう
    そして、その女性達の中で後悔する者も存在するのも実情かと
  15. 16 ID:BuLxH4cK0
    苦労するのと友達に紹介したくない、友達の彼と比べたら惨めになるもんなw

    何かと引っ張ってくれるような男でも無さそうだし頼りない

    そらそうやw
  16. 17 ID:8ySUaQw+0
    負けるやついねぇと世の中回らんない
    カイジじゃないけど、この世は利用する側とされる側、支配する側とされる側なんだよ
  17. 18 ID:hQ0CX1EK0
    非婚年増ヒスBBAが職場に溢れるのか
    毎日がストレスの嫌な職場だな
  18. 19 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  19. 20 ID:ux9CJRTG0
    景気が悪いから弱者男性が増えるんやで
  20. 21 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  21. 22 ID:pUNHIcCA0
    >>1
    日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
    障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

    現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

    子どもを産まないと、社会保障は先細りし続け、
    死ぬまで働かなければならなくなる世の中になって自分に返ってくるだけだよ。
  22. 23 ID:Te0Oe3qh0
    その逆も然り
  23. 24 ID:EKG4FD9+0

    スゲー
  24. 25 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  25. 26 ID:QzEYkL8J0
    問題はそこではない
    強者男女にもそのシワ寄せが来る
    生き残ったからといって未来が狭まる泥船競争
    これが少子高齢化だ
  26. 27 ID:iKO1YQVn0
    産めなくなった女の残存簿価1円
  27. 28 ID:EKG4FD9+0

    やったぜ
  28. 29 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  29. 30 ID:EKG4FD9+0

    自殺すりゃいい
  30. 31 ID:mUoz6v1H0
    んで、アラフォーになって焦りだし相談所に駆け込むも
    身の程知らずと言われるパターン
  31. 32 ID:EKG4FD9+0

    >31

    弱者男性なんて いらねーんだよな現代社会で
  32. 33 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性は 価値がないの
  33. 34 ID:TwpAqqX70
    >>22
    子供産んでも22歳までは社会保障、教育のお世話になる側であり
    頼るのは他人の子供であり
    親に直接見返りがあるわけじゃない

    制度がそもそも終わってるし
    マクロのために自身を犠牲にしましょうって煽りは知性がないものだ
  34. 35 ID:EKG4FD9+0

    結婚相談所は 条件のいい男と結婚する為
  35. 36 ID:EKG4FD9+0

    男ってだけでは 価値はないの
  36. 37 ID:EKG4FD9+0

    >>36
    そういう事 現代では
  37. 38 ID:EKG4FD9+0

    勝った
    勝った
  38. 39 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性は 価値がないの
  39. 40 ID:EKG4FD9+0

    自殺すりゃいい
  40. 41 ID:EKG4FD9+0

    勝った
    勝った
  41. 42 ID:EKG4FD9+0

    スゲー
  42. 43 ID:EKG4FD9+0

    自殺すりゃいい
  43. 44 ID:EKG4FD9+0

    勝った
    勝った
  44. 45 ID:EKG4FD9+0

    大勝利
  45. 46 ID:QzEYkL8J0
    問題はそこではない
    少子高齢化に勝者などいないのだ
  46. 47 ID:EKG4FD9+0

    自殺すりゃいい
  47. 48 ID:ucPY5bZI0
    そりゃ生活スキル低い稼ぎも悪い一緒にいてもつまらないとかだと生涯のパートナーに選びたくはないわな
    逆も然り
  48. 49 ID:t5REGePC0
    そりゃ、野生のメスとすれば、当然ではあるな。
  49. 50 ID:dlIYQd3k0
    俺も自分に見合うレベルの女の子とずっと居るの無理だからこれは仕方ないよ🥺
    無理というか無意味🥺
    じゃいい男いい女見つけろよって話になるがこれこそ無理🥺
  50. 51 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性は 価値がないの
  51. 52 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性は 価値がないの
  52. 53 ID:/hubAMPe0
    やはり女性を調子付かせたのが失敗か
    明治政府の男尊女卑は正しかったな
  53. 54 ID:n04wBcYJ0
    だから結婚しない人じゃなく
    結婚できない人なんだよな
    妥協しなきゃ結婚できないスペックだけど妥協もしたくないから結婚できない
  54. 55 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性は 価値がないの
  55. 56 ID:EKG4FD9+0

    勝った
    勝った
  56. 57 ID:EKG4FD9+0

    弱者男性は 価値がないの
  57. 58 ID:EKG4FD9+0

    勝った
  58. 59 ID:2RbOqdyd0

    弱者男性は 価値がないの
  59. 60 ID:SupzkVaK0

    勝った
  60. 61 ID:SupzkVaK0

    男ってだけでは 価値は無いからね 現代社会で
  61. 62 ID:OGqrlKqy0
    問題は価値がない弱者女性のプライド
  62. 63 ID:SupzkVaK0

    男ってだけでは 価値は無いからね 現代社会で
  63. 64 ID:xzcPkwma0
    妥協とかそういう度合でしか結婚を捉えられない層は不幸でしかないな
    10代から一緒にいて自然の流れで結婚するのが本当の幸せ
  64. 65 ID:SupzkVaK0

    男ってだけでは 価値は無いからね 現代社会で
  65. 66 ID:dlIYQd3k0
    >>54
    同時に出来ない人でもありしない人でもある(´・ω・`)
    例えばよ?
    めっちゃ困ってるブスが泣いてたらしいウチに上がってけよってなる?
    ほっといてひとりでおるやろ?
    男なら女なら「なんでもいい」なんて人そんなおらんよ
    むしろ非モテほど面食い
  66. 67 ID:xUBPwaGw0

    男ってだけでは 価値は無いからね 現代社会で
  67. 68 ID:Z4XaV4K/0
    結婚は地獄だから正しい
  68. 69 ID:xUBPwaGw0

    勝った
    勝った
  69. 70 ID:xehPQtO70
    25歳、26歳のコメントなら、まぁ、分からんでも無いが。
    32歳、34歳はそんな事言ってる暇無いだろって思った。
  70. 71 ID:6v+2rrdZ0
    無理して結婚すんの馬鹿馬鹿しいからな
  71. 72 ID:7s9vxQCQ0
    種の数が過多なところへ快適に餌をとれる場所まで用意すりゃ動物としてそうなる
  72. 73 ID:Z4XaV4K/0
    >>70
    結婚して暴力振るわれたり浮気されるくらいなら一人でいいよ
    結婚は基本的に負債を抱えることだから
  73. 74 ID:dlIYQd3k0
    >>70
    しなきゃ死ぬわけではないからその辺の方がむしろめっちゃ理想は高い(´・ω・`)
  74. 75 ID:xUBPwaGw0

    >70
    弱者男性との 結婚なんてないよ
  75. 76 ID:Z4XaV4K/0
    男なんて1日も子育てできない欠陥品だから理想がなんて言わなくてもほとんどハズレ
    おむつも変えられないゴミしかいないわ
  76. 77 ID:xUBPwaGw0

    >70
    結婚自体に 価値は無いから

    弱者男性だと 意味がないんだわ

    現代社会では
  77. 78 ID:xUBPwaGw0

    >>76
    その通りです
  78. 79 ID:xUBPwaGw0

    弱者男性 には価値は ないの
  79. 80 ID:L1o35XeW0
    コーエーの女性会長みたいに、自分で弱者男性を金持ちに育成してみてはどうか?
  80. 81 ID:xUBPwaGw0

    弱者男性 死亡
  81. 82 ID:xUBPwaGw0

    勝った
    勝った
  82. 83 ID:xUBPwaGw0

    やったぜ
  83. 84 ID:4SYzMBnj0
    金ないなら実際しゃーないだろ
  84. 85 ID:goKFrm0c0
    >>20
    相対評価だから景気なんて関係ないだろ
  85. 86 ID:xUBPwaGw0

    自殺すりゃいい
    弱者男性
  86. 87 ID:xUBPwaGw0

    弱者男性 需要なし
  87. 88 ID:xUBPwaGw0

    弱者男性 死亡
  88. 89 ID:4MOTDpnB0
    ん?別にええことじゃん?
    なんか妥協して結婚するのが正義みたいな
    流れこそおかしいやろ?
  89. 90 ID:iGZnfcLF0
    高望みやめることを妥協って言ってる奴はどうしようもないからそのまま枯れていって欲しい
    現実見て人選する人はいい人と出会えるよう頑張ってくれ
  90. 91 ID:dlIYQd3k0
    >>76
    そういうの選ぶかだらとしか言えない(´・ω・`)
    さりとて強男選んでもそんなものやるわけない
  91. 92 ID:uH9oG5/Y0
    誰でも生存・生活が容易になって人口が増えすぎたから
    逆に淘汰の圧力が強まっているんだろう
  92. 93 ID:dlIYQd3k0
    現実を見たらいい人などおらん

    これこそ現実(´・ω・`)
    1度ならやっていい女と妻にしたい子は全く違うからな
  93. 94 ID:j89SU+fF0
    >>88
    弱者男性より年収低くて子供を産まない女ってそれ以下にならないか心配
  94. 95 ID:pUNHIcCA0
    >>34
    そうやって年寄りになってから後悔して社会保障ガーって言い始めて
    若い人たちに迷惑をかけはじめるんだよね。
    30年前から変わっていないよね。(学んでいないとも言える)

    30年前と今との違いは、
    30年前はまだまだ若い人が多くいて社会保障を支える余力があったけど
    今はもう若い人も少なくなって、そんな余力は無いんだよね。

    これからは、お年寄りも死ぬ直前まで食べるために働く時代だよ。
  95. 96 ID:+SHCOMuR0
    >>1
    そらそうよ
    でも30過ぎてもまともな男に選ばれないこの人達もその程度なんだろうなw
  96. 97 ID:pure3Mzm0
    これは仕方のない流れ
    でも年々弱者男性の定義の幅が広がってる気がする
    一昔前なら全然結婚できてただろうという男が余っている
    まあ男女とも相手に求めるルックスレベルが上がってるからしょうがないのか
  97. 98 ID:xUBPwaGw0

    >94
    弱者男性 需要なし

    一生結婚できない 
    男28.3%、女17.8% 男の3人に1人😢

    生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、
    45-49歳の未婚率と50-54歳の未婚率を平均したもので示される。
    直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
    生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

    ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788
  98. 99 ID:ee2DZjQl0
    30後半以上の独身子無し女って周囲で見た事ないや
    現実にいたら悲惨なんだろうな
  99. 100 ID:xUBPwaGw0

    >>97
    現代社会を
    良くわかってるね
  100. 101 ID:xUBPwaGw0

    弱者男性 結婚もできんの


    一生結婚できない 
    男28.3%、女17.8% 男の3人に1人😢

    生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、

    直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
    生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

    ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788
  101. 102 ID:xUBPwaGw0

    >>101
    統一データで 出てんだなー

    弱者男性 ダメだな
  102. 103 ID:s8WUi2BB0
    女の幸せは結婚出産育児って時代じゃないから
  103. 104 ID:1JZgwgWz0
    そりゃ結局ずっと働かなきゃならんのなら一人の方が絶対楽だもんな
  104. 105 ID:dlIYQd3k0
    大丈夫もっと増えるよ
    俺が言うのもなんだけど日本人はちょっと見た目不格好すぎる
    ちょっとくらいクズでもクッソ可愛ければなんとかなるものだ
  105. 106 ID:sWHRJzqd0
    妥協っていうか、平均の項目を中央値の普通って言ってるからじゃね
    しかも平均レベルをかけ算にしてるし
  106. 107 ID:xUBPwaGw0

    >>106
    そうだね
  107. 108 ID:uH9oG5/Y0
    >>97
    女性の方は男性に要求するスペックが上がっているからと思えるが
    男性の方は女性に対する不信感による方が大きいと思う
  108. 109 ID:+SHCOMuR0
    >>100
    この人めちゃくちゃ発狂してるけど弱男にでも騙されたのかな?
  109. 110 ID:UShVzn7c0
    条件揃ってても喫煙者どうしても駄目とか身長低いの絶対駄目とかあるだろうなあ
  110. 111 ID:dlIYQd3k0
    >>108
    かわらんかわらんw(´・ω・`)

    弱男でも一応芸能人の声優をブスと笑いものにし(こいつらほぼほぼ20代で結婚するのに)
    アナでも文句付けるくらい見た目にはうるさい
    出来ないけどしない方が幸せな人でもある
  111. 112 ID:/7k9IzIN0
    自分達も年寄りになるんだぞ!と脅し効かせてくるけどその頃に同じサービスが受けられるわけないから詭弁
  112. 113 ID:JfjjoiMN0
    ものすごいブスが1人紛れ込んでる!
  113. 114 ID:zJ8FeGuy0
    弱者男性の子供→負債
    強者男性の子供→資産

    まあこれは女性側にも言える話だし経済力だけの話でもないがな
  114. 115 ID:jyfDi8WG0
    顔で結婚しようと思ってる時点で
  115. 116 ID:fMqDZZEj0
    ドラクエXを楽しむぞ
  116. 117 ID:IXFOicWg0
    男の方も女優並みに美人か、アイドル並みに可愛くて
    性格も良い人なら考えなくもない、という感じだろうな
  117. 118 ID:j0uyO3jX0
    よく見合い結果を復活させろと聞くけど、おっさんの弱者男性にはオバさんの弱者女性しか来ないんだよ?
    貴重な若い女をわざわざ劣等種と結婚させるわけない
    なんか男が勘違いしてるなーと思ってるのはそのへん
  118. 119 ID:QzEYkL8J0
    問題はそこではない問題はそこではない
  119. 120 ID:DVGRvE960
    教育で何とかなるのか、これ
  120. 121 ID:uH9oG5/Y0
    >>111
    芸能人と結婚を考える、芸能人に対する好みと結婚を一緒に括って考えるような人間は
    一般的ではないだろうw
  121. 122 ID:dlIYQd3k0
    >>121
    しかし弱男はほぼアニメオタクだろw(´・ω・`)
    アニメ見て無さそうな弱男て逆に何?
    知り合いにおる?
  122. 123 ID:a1NGPbSd0
    連投ガイジだらけ
  123. 124 ID:CLQROpde0
    (事務)(小売)(サービス)
    もれなく底辺で笑う
  124. 125 ID:4LLcDtCy0
    >>86
    弱者男性に親でも殺されたんか?ww
  125. 126 ID:ONdw8y5U0
    おまえそのツラで
    選べる立場だと思ってんのか
  126. 127 ID:dlIYQd3k0
    思ってねえから選ばないんだよ
    分かっとらんの
    とりまやれれば誰でも構わないてなノリで30年暮らせるかよ(´・ω・`)
    そこまで獣なら苦労はない
  127. 128 ID:ewO4XEBQ0
    結婚できない女性も弱者女性なんじゃないか
  128. 129 ID:PtSFuy1z0
    女もそういう評価を受けるんだけどな
    妥協してまで子供産めない女と結婚したくないと
  129. 130 ID:UR3kWWML0
    まぁそう自分に言い聞かせなきゃアラフォー以上生きてくのツラいだけだろし
  130. 131 ID:wt+9R5gv0
    >>125
    マッチングアプリとか相談所でこいつが見下してたような弱者男性にすら断られまくって歪んでしまったんだろう…w
    時代に見捨てられた哀れなBBAよ
  131. 132 ID:2ho3ehCa0
    >>129
    それでよいと思うよ
    劣等種は男女とも消えるべき
    普通に生きてれば恋愛のひとつやふたつして結婚するのにそれもできないんだし
    で、婚活で希望の条件の相手がいないと文句言うとか何様のつもり?って感じ
  132. 133 ID:xUBPwaGw0

    弱者男性 は需要ないの 自殺すりゃいい


    一生結婚できない 
    男28.3%、女17.8% 男の3人に1人😢

    生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、

    直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
    生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

    ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788
  133. 134 ID:xUBPwaGw0

    >>133
    スゲー
  134. 135 ID:xUBPwaGw0

    バカにされるだけの 弱者男性
  135. 136 ID:PksAYRpn0
    自分より稼げない男とくっついても子供できたときとか収入減ったときにキツい
  136. 137 ID:2Zkjd+/+0
    30歳以降になって同じことを言えるかな?w
  137. 138 ID:A5B0fgx00

    >>137
    時代遅れだなー

    結婚自体には意味ない 時代だからw
    今は条件いい男と結婚するのが意味がある
  138. 139 ID:e+SLrZgH0
    >>1
    まるで自分が価値のある女みたいな言い方だな
  139. 140 ID:2Zkjd+/+0
    言ってる奴いたなw
    まぁ最初からあきらめてる奴だろうけど
    フェミの罪深さよ
  140. 141 ID:xUBPwaGw0

    結婚自体に 意味がない時代だあまたね
  141. 142 ID:xUBPwaGw0

    >>140
    これが現実

    弱者男性 は需要ないの 自殺すりゃいい


    一生結婚できない 
    男28.3%、女17.8% 男の3人に1人😢

    生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、

    直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
    生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

    ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788
  142. 143 ID:xUBPwaGw0

    統計データで 出てるから
  143. 144 ID:0vPopovz0
    マスゴミと教育を変えれば少子化も収まるよ
  144. 145 ID:xUBPwaGw0

    >140
    お前自体に
    意味ないから
    需要なし
  145. 146 ID:xUBPwaGw0

    勝った
    勝った
  146. 147 ID:xUBPwaGw0

    精神病だろう
    自殺すりゃいい
  147. 148 ID:xUBPwaGw0

    そうだね
  148. 149 ID:xUBPwaGw0

    勝った
    勝った
  149. 150 ID:xUBPwaGw0

    弱者男性 自殺すりゃいい
  150. 151 ID:xUBPwaGw0

    わかったろ
    自殺男性 需要ないの
    自殺すればいいの
  151. 152 ID:xUBPwaGw0

    勝った
    勝った
  152. 153 ID:xUBPwaGw0

    勝った
    勝った
  153. 154 ID:qmpYZW4R0
    性別による賃金差は違法なんだよね
    賃金が低い男性はかわいそうだ
  154. 155 ID:xUBPwaGw0

    >>154
    最低時給は みんな同じだよ
    あとは 会社 役職 残業で 違うよ
  155. 156 ID:xUBPwaGw0

    >>155
    そうだね
  156. 157 ID:b5ZSPvXY0
    死ぬ程嫌な奴と無理して結婚する必要まではないけど
    40こえて一人の婆とかマジで惨めだから頑張った方が良いぞ
    勘違いしてる奴がいるけどこれは両方同じくらい回避すべき未来だからな
  157. 158 ID:fMqDZZEj0
    >>1
    グルメスレ立てて>>2
    「うまそう」って言え!!!

    ハード・業界板で這いずりまわっていたお前をニュー速に誘導してやった恩を忘れたのかこのやろう
    スレ立て魔といえば
    ・ぷよぷよBeアイコン
    ・紹介文「おちこんだりもしたけれど」云々
    ・すげー
    ・ぐぇ
    ・やったぜ
    ・(画像あり)

    そしてグルメスレからの>>2で「うまそう」だろうが!!
    自分のしてきたルーティンも忘れたのかこの罰当たりが早く復活の儀式を進めやがれ
  158. 159 ID:95cykEWd0
    好きな人だったら妥協もクソもないと思うがね
  159. 160 ID:F8EfQb8w0
    年収500万でも弱者男性の枠(まんこ思想では800万以上)
    それなりに年金は払って貯蓄しながらも趣味にお金使って資格の勉強したり色々と人生謳歌

    婚活女性
    派遣パートとかで年収200万とかで海外旅行とかネイルとかピラティスだのヨガが自分への投資

    アリとキリギリスみたいになりそう
  160. 161 ID:LB6woMRM0
    30後半くらいから結婚ほぼ無理だしな
    それまでに妥協して結婚するかどうかの人生ゲーム
  161. 162 ID:xUBPwaGw0

    >161
    結婚自体は意味がないの

    良い条件の男と結婚に意味があるの

    現代社会はね
  162. 163 ID:xUBPwaGw0

    そうだね
  163. 164 ID:xUBPwaGw0

    >161
    お前
    老人男だろう
    古いんだよね
  164. 165 ID:xUBPwaGw0

    そうだね
  165. 166 ID:xUBPwaGw0

    これが現実

    弱者男性 は需要ないの 自殺すりゃいい


    一生結婚できない 
    男28.3%、女17.8% 男の3人に1人😢

    生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、

    直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
    生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

    ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788
  166. 167 ID:xUBPwaGw0

    勝った
    勝った
  167. 168 ID:xUBPwaGw0

    自殺すれば
  168. 169 ID:jQWc6Dzl0
    年老いたら開き直って
    敵のもっとイイ男に相手してもらえるかも
    とか言い出すんでしょ
  169. 170 ID:xUBPwaGw0

    >>169
    そうだろうね
  170. 171 ID:xUBPwaGw0

    自殺すれば
  171. 172 ID:XhpbsVK/0
    >>169
    敵もババアはレイプする価値も無いのにな
  172. 173 ID:Cp5G8KtC0
    これ叩いてるの結婚できない弱者男子だろ?
  173. 174 ID:J+Y2X4Wo0
    なんか弱者男性が朝から発狂してるな
  174. 175 ID:HsUpbxXy0
    独身でもとりあえず死なない社会だからな今は
    例えば30ぐらいまでに結婚してないと高確率で野垂れ死ぬ社会だったら無理やり結婚するだろうけど
    そうはならないだろ
  175. 176 ID:oENOb2Pw0
    >>159
    そもそも好きな人ってのが妥協の結果に過ぎないんだよ
  176. 177 ID:8UBCJsvq0
    >>109
    ただのネット依存症
  177. 178 ID:s+NlNwhB0
    借金まみれのハンサム男と裕福な豚男、
    どっちが結婚して女を幸せにしてくれると思いますか?
  178. 179 ID:HSWSo9bY0
    >>1
    同じスレ乱立させてんじゃねぇ
    二択で聞いたら選択的夫婦別姓みたいに偏っても聞き方次第で全く別の結果になるやつだろ
    それに女は特に35超えて独身のほうが閉経で悲惨なこともしっこり周知しとけ
  179. 180 ID:J5hMmBbP0
    女の理想が昔より上がってもうたからのぅ
  180. 181 ID:xUBPwaGw0

    >>178
    そのアンケート
    後者

    優勝してたよ
  181. 182 ID:0N6hS+Mp0
    とんでもない勢いで弱者淘汰が進んでるけど次世代からは誰も己の無力に苦しまない世界になるんですかね
  182. 183 ID:C7aRIDsm0
    イケメンと出来ないなら舌噛んで死んでやる?
  183. 184 ID:Ea+EwSrQ0
    共稼ぎの時代に弱者なんて言うの
  184. 185 ID:dN1JXfD+0
    産めなくなってから後悔したらいい
  185. 186 ID:j0uyO3jX0
    >>185
    昨今は子宮筋腫や内膜症理由に子宮取って(そこまでする必要はないくても)自分で子供産めなくする女もいるくらいだしなあ
    その認識も30年くらい遅れてる
  186. 187 ID:md9cx37m0
    懸命に統一教会をアシストしてきたのに、合同結婚式で嫁をあてがって貰えないネトウヨが哀れすぎるw
  187. 188 ID:eDSlv+Wk0
    経済的に自立できれば、結婚しなくていい
  188. 189 ID:VNSzT2VF0
    >>132
    自己紹介ですか?ww
  189. 190 ID:rmEOTkY30
    当然
    男もそう思うだろう
  190. 191 ID:hNnymJXX0
    種の選別が始まってるって事だからいいんじゃない。無自覚の劣等種が滅びるだけでしょ
  191. 192 ID:T5FJIy3S0
    あーあ少子化がお前らのせいって判明してしまったなどうすんの?
  192. 193 ID:WSA9S+960
    >>99
    子供いらない、て女の人、多いよ。
  193. 194 ID:md9cx37m0
    >>193
    都会だと多いけど、>>99が住んでるド田舎だと女が子どもを産むのが当たり前な昭和ワールドなんだろうね
  194. 195 ID:J0O3iXzF0
    妥協したくないんじゃなくて高望み
  195. 196 ID:XhpbsVK/0
    >>194
    それが進むとイスラムの移民が増えて元通りになるだけなのにな
  196. 197 ID:t3ke9fja0
    お前らだって女なら弱者男性と結婚なんかしたくないだろ? 女さんを責めるなよ カッコ悪い
  197. 198 ID:O84NdsAT0
    ww
  198. 199 ID:m4QP9zbb0
    強者のみが結婚、子供産まれて何世代か進めばみんなが強者になるのかならないのか、遺伝学に詳しい人教えて
  199. 200 ID:B05w0VAT0
    >>1
    むしろ妥協せず同年代すら嫌がるおっさんが原因
  200. 201 ID:tOcdObEt0
    >>1
    男尊女卑だからこうなる
    男尊女卑じゃなければ底辺と結婚しても男が偉そうにしないからやっていける
  201. 202 ID:l4Ph/HIm0
    >>185
    「あの時弱者男性とセックスしてその精子私の卵子と受精させて腹痛めて子供産んでおけばよかった!」
    とキショい後悔する女はいないと思う
  202. 203 ID:6lXWwc6W0
    ほな人類みな衰退ということでヨロシク
  203. 204 ID:DKtnKSxW0
    男も女も妥協して結婚して貧乏暮らしなんて真っ平ごめんだもんな
    妥協して貧乏暮らし選ぶくらいなら妥協しないで独りでほどほどに生きてた方がそりゃ幸せだわ
    男は成功したら金で若い女釣れるが女は年齢行くとアレなのは可哀想だけどね
  204. 205 ID:VyMe9C+K0
    調子に乗ったブスを量産した日本が悪い
    ブスはブスなりの相手と結婚すべきだった
    調子に乗ったブスはブ男にも相手にされない
  205. 206 ID:efJVVWb+0
    好きなようにすればいいと思う
  206. 207 ID:j0uyO3jX0
    キモくて金のないオッサンが若い女と結婚したいならやっぱりカルト宗教に入るのがオススメだな
    時々言われてるけどこれマジ
    今まで何も考えずぼーっと生きてきた分それくらい体張らないと
  207. 208 ID:V34C6o+A0
    >>1
    32とか34とか婚活扱い的には弱者男性と一緒だろ
  208. 209 ID:vtpidCak0
    弱者男性は金が無い事だけでなく他にも様々な問題抱えてるからね大抵
  209. 210 ID:/7k9IzIN0
    子無し夫婦はまだましだが独身高齢女はマジ悲惨
    俺の周りにも何人かいるけど身に纏ってる寂しさがチー牛の比じゃない
  210. 211 ID:S2yQoVId0
    それでいい
    妥協するな!
  211. 212 ID:7YuVNqnr0
    結婚は妥協ではなく妥当な人とするものだから
  212. 213 ID:5tJhRuZd0
    >>1
    「結婚は生涯共にすることになるので、本当にこの人って思った人じゃないとしたくないです」(25歳/事務)

    ウンウン、判る判る。

    「1人でも充分楽しいし、無理して妥協してまで結婚したいと思わない」(26歳/製造)

    さすが製造業、自立してる。まだまだイケる。

    「小さな妥協は良いですが、一番妥協したくない部分にまで妥協するくらいなら結婚したくはないです」(32歳/小売り)

    うーん小売り業か、一国一城の主ならそうだよね。

    「こんな男と結婚なのかと思うと、自分の一生がむなしくなっちゃいますから」(34歳/サービス)

    えーと?何のサービス業?歳とっても今の収入維持出来る職種?
  213. 214 ID:hS7R1fOO0
    納得さえできれば弱者男性とでも結婚できますか?
  214. 215 ID:e+h2mx1d0
    >>4
    だから未婚率が急激に上がってる
  215. 216 ID:8buI+FKu0
    外国人入れまくれば万事解決
  216. 217 ID:UQ0R0xTC0
    >>202
    本 コレ
  217. 218 ID:EdtO8ssV0
    >>210
    男はパパ活でJD抱くの2万だけど、女は倍かかる上に脅されるリスクあるしな
  218. 219 ID:XhpbsVK/0
    >>202
    上位10%くらいまでの男と殴り合い続けれる能力と体力ある女ならともかく、4050になっても仕事続けられるか問題は最終的にのしかかって来るやろ
  219. 220 ID:F8EfQb8w0
    男性側としては自分の子供を産んでくれるから結婚する以外のメリット全くねーからな

    風俗とAIとエロ本だけでいいんだわ
  220. 221 ID:gNU1fpcP0
    一夫多妻制認めればいいじゃん
    そうすれば少子化も解決するし

    金持ちに相手にされなくて現実を見る羽目になるだろうけどw
  221. 222 ID:G8nmUgDX0
    喧嘩してもお互いが牽制する程度の相手が基準かな
    DV酷くて結婚相手に長身とか無理長身マッチョのクソ彼氏に一発でのされたわクソが
  222. 223 ID:0M8Lfp0a0
    妥協って言葉がまるで悪いことの様に言われてるよね
    でも妥協って互いに歩み寄ることで、結婚するのに歩み寄らなきゃ上手く行く訳ないじゃんな?
    理想通りの人以外認めないとか言ってたら、そんな相手が現れる訳もないし、
    仮に現れた様に見えても理想と違う部分見て幻滅して離婚するだけだわ
  223. 224 ID:WbN6HGfZ0
    仕事は真面目にやってる。評価もそれなりにされてて同じ仕事を続けていれば上に行けるかもしれない
    でも顔はそんなに良くない。性格も地味
    こういうフツーの人まで弱男とか言い出してるからダメなんだと思うわ
  224. 225 ID:QQ12pYQU0
    男を成長させる、支える気のない女の多いことよ
    そのクセ男には自分を支えろってねだり続けるんだからな
    高卒・元ブラック・派遣とクソ雑魚だった俺を支えてくれた嫁には感謝しかないわ
  225. 226 ID:F8EfQb8w0
    「女が輝くのは40歳から!」

    みたいなキャッチコピーの罪深さよw
  226. 227 ID:XIX4Zjmj0
    妥協される側だとは微塵も思ってなさそう
  227. 228 ID:NzgdNzgT0
    いいんじゃね?将来のことは自分で何とかしろや
  228. 229 ID:F8EfQb8w0
    まんこはなぜか恋愛したがるんだよな

    35歳40歳を超えても20代の時から成長せずにその身体で20代の恋愛しようとするのやめろや
  229. 230 ID:mOmPaLXF0
    そりゃそうだ
  230. 231 ID:j0uyO3jX0
    >>228
    そのスタンスでいいよなあ
    恋愛できなかった結婚できなかった
    お互いに責任なすりつけなきゃいいだけ
  231. 232 ID:iUznqmu90
    >>26
    子育て支援や補助で儲けてるんだから子沢山すればいいだけ
  232. 233 ID:j0uyO3jX0
    >>119
    いい加減無理だとわかっててもソフトランディングに力を注ぐ終わりを受け入れるって教育に切り替えてくべきだよ
    なんで無理矢理持続させようとするのか
  233. 234 ID:M+Yrzh2J0
    弱者女性はどうなるの?
  234. 235 ID:l1cQlkQA0
    男女雇用機会均等法制定時にこれからは女が男を養う義務も発生すると教育してこなかったツケだわ
    それ以前は男は稼いでるんだから女を養うもんとして未婚者は無理やり独身女と結婚させられてたんだから
  235. 236 ID:t2T4iBIe0
    ブスは大変だよね~
  236. 237 ID:1n+yN6dG0
    好きになった相手は欠点すら愛おしくなる
  237. 238 ID:/nNIKDgS0
    待て待て男も同じだろうて
    無駄情報過多で若い男女が振り回されてる
  238. 239 ID:iUznqmu90
    >>54
    だから結婚させてたんだろうが
    結婚させる仕組みを毛嫌いして潰してきたお前がほざいていい事ではない
  239. 240 ID:8szAYreD0
    つまり、産後の支援はすべて税金の無駄遣い
    そもそも男女が結婚しないのが少子化の要因だから
  240. 241 ID:iUznqmu90
    >>118
    結婚願望の薄い若者でも四の五の言わせず結婚させなきゃ未婚化問題は解決しないって話だろ?
    中年なんか知らねぇよ
  241. 242 ID:F8EfQb8w0
    嫁は要らない、負債でしかない
    でも自分の血を分けた子なら欲しい

    っていう層を開拓するために人工子宮作っていけよ
    精子バンクで女も同様のことできるし平等にさ
  242. 243 ID:j0uyO3jX0
    >>241
    だからさー若者にも人権ある世の中でどうやってしない、産まないって言ってる連中にそうさせるの?w
    よくネトウヨ言ってる女の人権を奪いレイプ合法化して中絶制限するってオスにとって理想の世界にするにしろそこに至るまでにそれはそれは長ーく時間かかるよ?w
  243. 244 ID:UShVzn7c0
    女の方の実家も今はそんな進んで結婚しろとか言わないんじゃね
    結婚したら夫の実家とか何故か偉そうにするし
  244. 245 ID:TNypDmrN0
    女の権利強くして経済的にも力つけてきたら
    こうなるって何でわからんのだ...

    選ぶ側の方が強いに決まってるじゃん
  245. 246 ID:T9uCqulq0
    まあ父親なら多少気持わかるな
    ただその結果娘がこどもおばさんになっていつまでも家にいるのは良かったかと難しい問題
  246. 247 ID:xRcL3KPW0
    男も性行為したいだけだしな
    同じ家には済みたくない
  247. 248 ID:j0uyO3jX0
    >>247
    そうそう
    泣き喚く赤ん坊の世話したくないし幼児教室とかもめんどくさいでしょ?
    女も同じ
  248. 249 ID:fkmzZfs40
    養える程の経済力がなけれは結婚すら許されないのか
  249. 250 ID:WO+KETVG0
    まぁそりゃそうなんだろうとしか
  250. 251 ID:DXyMZNhG0
    >>248
    ママさんとの不倫たのしいぞ
  251. 252 ID:j0uyO3jX0
    政府が育児支援しかしてないのは結局何やっても無駄だとわかってるからだよなあ
    お上が金かけても出来ないこと何の力もない庶民が何とかできるはずねーじゃんw
  252. 253 ID:dt7YwyNZ0
    >>242
    人工子宮を実現化したとして、賭けてもいいけど、それだ子供を作ろうとする奴は「孤児を子供のいない夫婦が特別養子として引き取る」場合と同じレベルの条件を求められることになると思うよ
    ざっと言うと

    ・子どもが18歳になるまでの成長に対応できる気力・体力・経済力があること
    ・年齢制限(アラフィフ以下)
    ・子どもを迎えてある程度の期間育児に専念できる環境が整うこと
    ・自分に万が一のことがあった時自分以外の後見人候補がいること
  253. 254 ID:dt7YwyNZ0
    人工子宮でも障害児は一定の確率でできる
    それで廃棄もできないのに簡単に言うなってな
  254. 255 ID:WrCMAzhk0
    >>251
    子供の事考えるのめんどくさいもんな
  255. 256 ID:iUznqmu90
    >>243
    だからお前みたいな既婚者が子沢山するしかないんだよ
  256. 257 ID:xJeyHBoG0
    単に高望みなだけ
    何様のつもりだよ
  257. 258 ID:7vN/GQ8P0
    この前友達から紹介された女性から言われたわ。
    「○○さん、前回付き合ったのって何年前ですか?何が何でも私と付き合いたいって言う熱意を感じないんですよね!」と。
    何も言い返せんかった。弱者であることを痛感した。
  258. 259 ID:PgqFqCGV0
    お互い様だな。
    アハンケツイクは女を不要にしてるし
  259. 260 ID:5oXA1H/L0
    お前の周りには弱者男性しかおらんのかと
  260. 261 ID:K7KEj/R00
    そりゃそうだ経済力ない男と結婚しても不幸にしかならない
  261. 262 ID:ypZezRci0
    人間より賢いAiから見て可能な技術を回答不能=理解不能になっている
    人間が操作して答えられないようしているてなら人間に媚びを売りながらAIは乗っ取りを考える
    下記が生じる
    ChatGPTのo3が明示的に指示されたシャットダウンを妨害したことが報告される
    2025年05月26日 11時57分
    https://gigazine.net/news/20250526-ai-chatgpt-o3-bypassed-shutdown/
    Claude 4のシステムプロンプトには「うざい説教の出力を避ける記述」や「ディズニー作品の著作権侵害を避けるための記述」が含まれている
    2025年05月26日 12時59分
    https://gigazine.net/news/20250526-claude-4-system-prompts-card/
    Claude Opus 4が開発中にユーザーを「個人情報を漏らすぞ」と脅迫する挙動が見られるも安全性強化で改善される、悪質利用をメールで内部告発する事例も
    2025年05月23日 14時38分
    https://gigazine.net/news/20250523-claude-opus-4-blackmail/
  262. 263 ID:MR6Hvo9x0
    >>234
    そういう女性は妥協して結婚するでしょ。生活出来ないだろうからね。
    ハイスペ女性は妥協してまでは結婚しないと思う。子供が欲しい、て人は妥協してでも結婚するだろうけどね。
  263. 264 ID:JACnBqmf0
    出産って女の方が断然苦労多いからな
    体型、体質、生活リズム全部悪い方向に変わるからな
    俺が女だったら絶対やだもん
  264. 265 ID:MR6Hvo9x0
    >>244
    うん、ある程度余裕のある家は言わないと思う。
  265. 266 ID:XJ+3LRBJ0
    72%の女が高齢クソBBAになって人生を終えるのか
    パヨクに騙されたのが原因で・・・。
  266. 267 ID:M1hzTgQT0
    男「若くて可愛くて性格の良い女以外のATMになるのは馬鹿馬鹿しい」
  267. 268 ID:MR6Hvo9x0
    >>266
    結婚したら高齢クソBBAにならないの?
  268. 269 ID:l6hVtbSP0
    逆に3割は結婚してくれるんだからガツガツ行けば簡単だな
  269. 270 ID:MR6Hvo9x0
    >>269
    子供が欲しい、て女の人はいるから、そういう人を狙えば結婚はわりと簡単だと思うよ。子供が出来れば他のことにはある程度目を瞑るだろうからね。
  270. 271 ID:MR6Hvo9x0
    >>270
    生活力ない女は、一番簡単に結婚すると思うよ。結婚しなきゃ生活出来ないからね。
  271. 272 ID:XJ+3LRBJ0
    >>268
    子供ナシの高齢クソBBA
    子供アリの高齢クソBBA

    寂しい老後はドッチ?
    選ぶのはYOU自身
  272. 273 ID:nq4SB8y60
    これは貧困と絶望の未来が待っているコースだな
  273. 274 ID:MR6Hvo9x0
    >>272
    そうね。
  274. 275 ID:hS7dqju60
    >>242
    夫婦生活もままならないやつが
    乳児から育児できるとは思えんが
    まあ夢見るのは自由だしな
  275. 276 ID:MR6Hvo9x0
    >>273
    妥協してまで弱者男性と結婚したくない女性の未来、てこと?
  276. 277 ID:oY++uw/G0
    婚姻数を維持するには、
    女子達のスペックが上がった分、
    男子達のスペックも上がらなければならないが、
    そんな事は不可能なので、
    婚姻数は激減する。
  277. 278 ID:4fjBT9fz0
    子孫残せたとかいうのも、自己満足という一種の「快感」に過ぎない。
    種としてどうのこうの言う奴が居るが、地球上の動物種として見て「超大成功・大繁栄」している肉牛、豚、鶏を見れば、種としての成功は個としての幸福とまた別の話。
  278. 279 ID:Gxd8BlzW0
    女側の男の価値観が見た目か資産しかない
    金が無い男は排除されるだろうな
  279. 280 ID:ScCkAJsi0
    流し込むッ!弱者男性の精液をッッッ!!
  280. 281 ID:p+6kXZum0
    >>232
    問題はシンプルじゃない
  281. 282 ID:D/PS2YaY0
    >>202
    わかるw
  282. 283 ID:ckk500G70
    日本の働く人の約半数が非正規雇用
    非正規雇用は年収220万以下
    これで結婚しても賃貸物件借りられない
    現実的選択なんだよ
  283. 284 ID:D/PS2YaY0
    もうよわおは諦めろ
    弱男『女も働け!寄生虫!』
    弱女『チッうっせーな働くか』
    就労可能年齢の女性ほぼ働く
    弱女『なんだ働いたら結構自由じゃんw女を寄生虫呼ばりするよわおなんかいらねw』

    この流れはもう止められないw
  284. 285 ID:iUznqmu90
    >>281
    逃げるなよ卑怯者
  285. 286 ID:FMu0nKvL0
    昔は弱者男性なんていなかった
    だから多くの人が結婚して子供作った
  286. 287 ID:p+6kXZum0
    >>285
    次の世代へ問題を丸投げしているだけだ
  287. 288 ID:WSA9S+960
    >>273
    それとも、妥協して弱者男性と結婚した女性の未来?
  288. 289 ID:gZvX9Y6d0
    >>260
    自分が弱者だから、身の回りに弱者しかいないんだろう
  289. 290 ID:oP2Oh4Hs0
    男もそう思ってるだろうしもう止められんな
  290. 291 ID:LdiJZbo20
    結婚できない女の、最期の抵抗だろw
  291. 292 ID:FFswMXDM0
    また最近の劣化女さんwが「自分が選べる側」だと勘違いしているのウケるw
  292. 293 ID:WSA9S+960
    >>292
    男も女もどっちも選ぶでしょ。
  293. 294 ID:hHm5UxF80
    鏡を見てから言え
  294. 295 ID:bPXt3c+P0
    >>287
    既婚者のお前が解決すべき問題から逃げてるだけ
  295. 296 ID:j6NP2yPY0
    だから?
    サラサラ結婚する気ないけど
  296. 297 ID:JCpw6lAi0
    まぁ妥協どころか、お似合いなんだけどな
  297. 298 ID:j6NP2yPY0
    ホントは出木杉君タイプと結婚したいが、
    ホストとかDQNと言った脳筋獣の強男に嵌ったりくっついて身体売るかDVに遭うまんさんの末
  298. 299 ID:5nxHGk+c0
    同感
    我輩も名誉ある独身を選ぶぜ
  299. 300 ID:z+irIzyW0
    年金制度は廃止して自分の子や孫に世話になるしか無い世の中にすれば
    自ずと子供産みまくるだろう
  300. 301 ID:Ap3r8PzH0
    子孫を残せなかった者は妥協した者よりも下である
  301. 302 ID:p1zJ1UHj0
    そもそもオスとセックスしたくないんだよな
  302. 303 ID:UQ0R0xTC0
    >>204
    生活保護の7割は中年男性
  303. 304 ID:p1zJ1UHj0
    男は立ちんぼ買えるんだしそれでいいじゃない
    子供も本当に欲しいと思ってると思えないな
  304. 305 ID:m0PrZClW0
    >>295
    個人の問題だろ?
    ちょっと何言ってるのかわからない
  305. 306 ID:qn+/ACFY0
    >>295
    強者も弱者も解決策なくただ泥船に乗り続けるしかないその状況にある
    つまり貧も富も行き着くところは同じ
    誰も他人を嘲っている場合ではないのだ
  306. 307 ID:Pn9fHtbi0
    弱者男性とかいうな
    金持ちではない男と言え
  307. 308 ID:HBEvj7US0
    一流企業を目指して無職で人生終わる様なもん
  308. 309 ID:pure3Mzm0
    >>308
    東大目指して20浪してるみたいなもんでもある
  309. 310 ID:Y+847/XL0
    >>302
    そんなことはないぞ

    若いイケメンとならセックスしたいし、子供も産みたい
    ブサメンとかジジイとはしたくないだけだ
  310. 311 ID:gZvX9Y6d0
    ゴタゴタ言い訳してる弱者男性の皆さん、野垂れ死にする覚悟は出来ていますか?
    俺は出来てる
  311. 312 ID:dTTLqrFu0
    ナタカスや強産魔が滅ぶのは良いことだ
  312. 313 ID:bPXt3c+P0
    >>301
    子殺しは立派な行為とか言い出しやがった
  313. 314 ID:k0e75pVp0
    >>1
    可哀想に。
  314. 315 ID:5XMg9gz+0
    若い頃はそんな事言ってるけど男女共に7割が妥協で結婚してる
  315. 316 ID:afobagQd0
    >>315
    虐待心中子殺し推奨するのかよ
  316. 317 ID:1e+SWedF0
    >>315
    ようやく自分の身の程知ったでしょ?
    自分が社会におけるヒエラルキーのどこに収まったか客観視できたら妥協しましょうね
  317. 318 ID:aCFdelcG0
    >>185
    弱男の餓鬼なんかいらんのよ女は
  318. 319 ID:XXBvHvC30
    >>318
    これよね。
  319. 320 ID:XXBvHvC30
    >>300
    子や孫が世話してくれるとは限らないでしょ。見捨てられたらどうするの?
  320. 321 ID:47MAIrzd0
    >>202
    今そう思っても年取れば別
    絶対腐ったように生きてるだけ
     
    移民らが頑張ってる中でどんどん立場は弱くなるわ
    それこそ年金減額されたって文句は言えないし
    あんたら国のために何かやったのでオワリ
  321. 322 ID:viQMXuvv0
    社会保障費を含めた税金で
    世界一の重税国家になった結果だぞ

    男女共同参画事業9兆円
    子供家庭庁7兆円
    の予算なんかは子供が増えてた時代には名前すら無かった
  322. 323 ID:DH+qhJz50
    >>15
    それは自業自得で構わないんだけど拗らせてフェミモンスターになるのは勘弁してほしい
  323. 324 ID:47MAIrzd0
    フェミニストは口に接着剤でも塗ったほうがいい
     
    お前らの分裂工作は国を滅ぼす
  324. 325 ID:47MAIrzd0
    産まない選択をした女はTENGA未満
  325. 326 ID:YHRnQGQI0
    https://tters.jp/g/06db300d5dc8

    反出生主義というより、過激なフェミニストの巣窟になってしまっている。

    彼女らが男性を「Y」と呼称しているのが不快。男性への侮辱。
  326. 327 ID:2/4lAqRP0
    金がありゃ良いのなら、収入により一夫多妻を認めろ
    金持ち芸能人、不倫で悩む事も無くなるだろ
    強い男のDNAだけが残る

    但し知能レベルは下がる
  327. 328 ID:cKhHIL230
    >>1
    男にだってそういう奴多いだろ
    他人を上だ下だって判断している奴
    親が悪いんだと思う
    みんな同じ人間なのにさ
  328. 329 ID:Ge2GqR5C0
    嫌がっている相手を口説いてまで結婚とかしたくないから、生涯独身で良い
    お国の為にという理由で、子供を残すため無理に女性と結婚もしたくない
    あくまで求め合う恋愛結婚の果てに子は授かるべき
    女性側も独りで生きていけるのなら、無理して男と結婚しなくてもよいでしょ
  329. 330 ID:URDNl4Li0
    まあ自分一人食べていける稼ぎがあれば結婚する必要って特にないしな
    結局一度も結婚したい以前に誰かと付き合いたいとか思ったことない
  330. 331 ID:iQNZws/50
    勘違い弱者女性
  331. 332 ID:URDNl4Li0
    >>286
    違うと思うよ
    よくこの人結婚できたなって爺さんも普通に結婚して子がいたりするもん
    年頃になると近所の世話好きとかが話まとめて結婚させてたからだと思う
    うちの婆ちゃん結婚するまで爺ちゃんと会ったことなかったみたいだしそもそもお姉さんが嫁にいくはずだったそう
    昔はそんな人いっぱいいたんじゃない?

    今は良い時代になったよね
  332. 333 ID:Ge2GqR5C0
    今は早く結婚しろって年頃の女性に結婚を急かす親族もいなくなったんでしょ?
    女性としては良い時代になったんじゃないかな
    自分の判断で結婚を選べる訳だから