小島瑠璃子さんの夫が死亡 本人も搬送、けがなし 警視庁

 4日午後2時50分ごろ、東京都港区のマンションから「夫の意識がない」と110番があった。

 警視庁愛宕署員が駆け付けたところ、タレント小島瑠璃子さん(31)の夫(28)が倒れており、搬送
先の病院で死亡が確認された。自殺とみられる。

 捜査関係者などによると、小島さんも病院に運ばれたがけがなどはなかった。夫は会社経営者だとい
い、同署が詳しい状況を調べている。

 小島さんは子どもと外出先から帰宅し、夫が倒れていることに気付いたという。自宅からは夫が書い
たとみられる遺書も見つかった。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2def06da35e82e100f7cf2f6f86ce1b982f062
  1. 3 ID:+IQDkIh40
    保険金?
  2. 5 ID:SrtrAe0w0
    何があったん?
  3. 6 ID:nOMSQMlO0
    波乱万丈だなこじるりさんの人生は
  4. 7 ID:GFbBnHZj0
    反斎藤派だったのか…!?
  5. 11 ID:GTsl+ZrS0
    こじはるに見切りつけられたのかな?
    なんか冷たそうな女だし
  6. 12 ID:iDFnT3rf0
    28かよ。若いな。
  7. 13
    >>1
    パナマ文書 @Panamabunsyo (2025/02/04 19:06:28)
    【続報・こじるり】
    死亡した小島瑠璃子さんの夫、北村功太氏の会社Habitatの経営が約1億5千万の純利益赤字
    利益余剰金マイナス3億円、総資産1800万円と、
    経営がかなりヤバかった資料を発見しました!
    これは今回の事件に何か関連があるんでしょうか?
    https://ohayua.cyou/twimg/Gi73179aUAAv03v.jpg
    https://twitter.com/Panamabunsyo/status/1886717953594548305
    https://twitter.com/thejimwatkins
  8. 16 ID:zGGbW6n70
    いたした
  9. 17 ID:tP5Oh5KG0
    自裁だったか…南無
  10. 18 ID:4N4fre0e0
    あら〜
    整っちゃったのかぁ…
    😨
  11. 19 ID:rYlXPcxd0
    >>4
    そうでもない
    藤あや子とか魔性の女として大ブレイクしたりしてる
  12. 21 ID:b9q74N5m0
    【続報】小島瑠璃子さんと夫が救急搬送 夫は死亡 ”ガス”吸ったか
    https://news.yahoo.co.jp/articles/040ee9ecee2fe317724a3f9f421c32aa9f01dc18
  13. 22 ID:sgPihusb0
    サウナなんてもうダメだわな
    2年前には終わった業界
  14. 25 ID:M8A0+jFb0
    下げマンだよな
    キングダム作者は中国史勉強してたおかげで逃げ切れた
  15. 27 ID:mrVm3elf0
    >>19
    そんな時代でもないやろ
  16. 28 ID:6AaKfzvf0
    瑠麗ちゃんも金の切れ目はだったな
  17. 31 ID:l/WUYT7p0
    自殺したらだめ
    自殺したら負けだよ
  18. 33 ID:DwK6y2hH0
    サウナブーム去って経営ガタガタになって離婚言い渡された?
    キングダムと付き合ってた頃から金の心配が無い男が良いからみたいな感じだったし
  19. 35 ID:tVPhdoCO0
    大島てる掲載確定
  20. 37 ID:e8Tsj6/D0
    これは儲かる気がしない・・・
    https://www.habitats.co.jp
  21. 39 ID:l3tLbMVv0
    自殺確定来たか…シンママタレントで行くにはちょっときついなあ
  22. 41 ID:jfXe8r/i0
    >>34
    そういうのはもう老舗があるから…
  23. 45 ID:GvNG3Dxw0
    >>37
    これは…使わなくても良いな
  24. 46 ID:JHvmnrZf0
    サウナ起業家ってなんだよ
    風呂のオプションのサウナだけでどうやって稼ぐんだよ?どう考えても無理だろ
  25. 47 ID:iDFnT3rf0
    事業失敗しても破産すりゃ何とかなったんでないの?
    変な所から金借りて凌ごうとしたんかね?
  26. 48 ID:AilNpsYR0
    >>37
    さりとて、3期で大赤字出すような事業にも見えないから不可思議w
  27. 49 ID:qr/BKEEy0
    つーか、結婚してたんだw
    それすら知らんかったわw
  28. 51 ID:lvdegt6A0
    サウナ起業家ってナニ??
  29. 52 ID:9FWgkRMK0
    >>37
    ひどいな
  30. 54 ID:mrVm3elf0
    >>41
    またクソほど無駄な知識が増えてしまった…
  31. 56 ID:l3tLbMVv0
    >>37
    成約の最後が2023ってリアルすぎる
  32. 58 ID:DQ5jslcN0
    >>54
    北お…いやなんでもない
  33. 59 ID:AilNpsYR0
    >>41
    大阪で老舗のホモサウナ二軒潰れてなかったっけ?w
  34. 60 ID:o+AbZI1W0
    >>53
    下りるよ
  35. 61 ID:c36QTRIP0
    サウナは予約して入るようなもんでもないしなあ…厳しいなあ
  36. 62 ID:e343qHSe0
    ととのっちゃったか
  37. 63 ID:1v6v11290
    何でこじるりまで搬送されてんの?
    わけわからん
  38. 64 ID:Gd6dwe+70
  39. 65 ID:9aEgbwjH0
    >>60
    それは保険によって違うと思うよ
    俺の父親が自殺したときは保険金半額にされた
  40. 66 ID:GqOZ5xNf0
    >>60
    マジか

    よかったじゃん(´・ω・`)
  41. 67 ID:JHvmnrZf0
    サウナって60度以上の部屋だろ?
    まず部屋を高温にするのに苦労するし、部屋が大きければなおさら
    部屋が小さいなら収容人数も少ないし、汗まみれになるから冷水のシャワーも必要

    回転率もクソ悪そうだし、常に人が来て入れるようにするには高温を保ち続ける必要があって設備がすぐに痛むだろ

    どうやって稼ぐんだよ?マジで
  42. 68 ID:pLBVCp1W0
    子供いたのか
  43. 69 ID:ocj/BWtT0
    キングダムの人じゃないのか
  44. 71 ID:K4A8XFhv0
    >>10
    ワイの、





    ワイのおティンポも乾きっぱなしでスマンコ。
  45. 72 ID:mCrMJQrt0
    いざとなったらこじるりに稼いでもらえば良かったのに。
    それが夫婦ってもんだろ。
  46. 73 ID:V7poPa7V0
    夫の自殺で妻も軽傷?妙だな
  47. 74 ID:HtcuivuW0
    >>19
    時代が違うし瑠璃子は取り柄ない
  48. 75 ID:l3tLbMVv0
    多額の損失を抱えて自殺とか残った人が心配こういうのは死亡保険でカバーするの?
  49. 76 ID:mAnxE8x10
    ベンチャーキャピタルで投資した投資家どもからおもくそ責められてたんだろうな
    可哀想に・・
  50. 77 ID:1v6v11290
    >>72
    金の切れ目が縁の切れ目と言いましてな…
  51. 78 ID:mfnHiUVO0
    サウナ事業ってより温浴施設の予約システムじゃん

    PowerAppでちょっと頑張れば10人日100万円で作れそう予約アプリで1億円も借金ができる理由がわからん
  52. 79 ID:mr6ndbAv0
    よくキングダムの人から乗り換えたな、だいぶ資産に差があるだろ
  53. 80 ID:CzARS7J30
    なんでコジルリは怪我したん?
    金目当てだったんだろうけど最後は借金?
  54. 82 ID:AilNpsYR0
    >>79
    そりゃ、新品と中古では、市場価値が全く違うw
  55. 83 ID:CzARS7J30
    >>79
    キングダムの人にはフラれたんよ
  56. 85 ID:bcXVsCam0
    >>4
    バラエティはもう無理
  57. 86 ID:0Dfm5Oq60
    サウナとか…
    仕事とか金で結婚するのはやめた方がいい。
    まだ、顔がカッコいいとか背が高いとか、そういう理由の方が健全。
  58. 87 ID:AilNpsYR0
    >>81
    とりあえず、保険金の有無待ちw
  59. 89 ID:OQ+e4AFj0
    >>37
    安いランディングページか…
  60. 92 ID:isnk2C/o0
    >>5
    旦那の会社が債務超過でヤバそう
  61. 94 ID:81uBvGzZ0
    >>15
    おまえ返す気全く無いだろ…
  62. 96 ID:Gd6dwe+70
    >>87
    こういう創業社長とか銀行が保険に入らせるんじゃないのかね?
    死んだとき困るから
  63. 97 ID:FhBNxd7K0
    夫の方は浦和レッズのスポンサーをやりたくて起業したとかいう話を聞いたことあるぞ
  64. 100 ID:CSDGbpq00
    >>76
    ベンチャーキャピタル入ってんのかよ
  65. 101 ID:mAnxE8x10
    保険の受け取りが小島なら絶対に借金返済にあてずに無視しろよー
    弁護士つけれ
  66. 102 ID:AilNpsYR0
    >>96
    そっちならともかく、こじるりに多額の保険金が!みたいな話だと、ネタ的に色々と広がってくるw
  67. 103 ID:IseYKhWt0
    赤字出してなんか言われたのかな
  68. 104 ID:3mHRcIE40
    これで小島瑠璃子の子供の父親が中居だった、とかだったりしたら地獄絵図だなあ
  69. 105 ID:72oLpYop0
    >>31
    よくそう言われるけど
    普通の状態なら自殺がダメなんて誰でも分かってると思うよ
    でもそれって考えることから逃げてるだけじゃないのかな
    臭い物に蓋をしてるだけというか

    追い詰められていない状態のときに
    自殺をするということについてもっと人と話したり考える機会を持った方が
    本当は良いんじゃないのかね
  70. 107 ID:NGEHaVYl0
    無理心中を後ろ回し蹴り一閃で返り討ちかな。
  71. 108 ID:Je+kQeWR0
    >>4
    スピードの上原多香子路線だな
    色っぽい喪服姿を見せれるかどうかだ
  72. 109 ID:2JQNP8KE0
    好感度あったのに結婚から一気に転落したなぁ
  73. 113 ID:+CF2eLTY0
    こじるりの乳輪で圧死したい
  74. 115 ID:NGEHaVYl0
    >>51
    配管工と設備屋。
  75. 118 ID:ZYSE+R7v0
    >>109
    キングダムからやろ
  76. 122 ID:14smtPSQ0
    イーロン・マスク 公式Xより

    USAID(アメリカ国際開発庁)は、あなたの税金を使って、何百万人もの人々を殺害したCOVID-19を含む生物兵器研究に資金を提供したことをご存知ですか?

    Did you know that USAID, using YOUR tax dollars, funded bioweapon research, including COVID-19, that killed millions of people?

    x.com/elonmusk/status/1886129005759262964?s=61
  77. 126 ID:eeT0+mIa0
    >>121
    結婚相手も略奪らしいぞ
  78. 128 ID:nmt+foHf0
    軽傷はなんなんだ
  79. 129 ID:J3KJ5AoU0
    事業がサウナのDXって言われてもなあ
  80. 130 ID:2JQNP8KE0
    >>118
    略奪後も結構露出あった気がするから結婚からにしたんだけどそんな事なかったか
    キングダムは良かったな。持ってるわ漫画はつまらんけど
  81. 131 ID:ZCffEtOp0
    サウナ自体は目を付けた部分はよかったんだけどな。これを都会で商売しようという発想が失敗だったわな
    こういうのは郊外の都心部やご隠居した田舎とかのニーズを取り込むべきだった。
  82. 133 ID:CqE7uTYf0
    ・小島さんが外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見
    ・夫は病院に救急搬送後死亡を確認
    ・小島さんは夫が搬送された後に気分が悪くなり病院に運ばれました軽症です
    ・警視庁は自殺の可能性があるとみて小島さんから話を聞く方針です
  83. 135 ID:bqk+kKPk0
    整わなかったのか⋯
  84. 143 ID:f0D0DQNP0
    そこはサウナで死なな本物のサウナーじゃないな
  85. 145 ID:CzARS7J30
    >>142
    うん。ちょっと闇の事件ぽいものを感じる。
  86. 147 ID:lCUU2X330
    >>142
    大体のやつは破産しても悪びれずにまた起業するよな
  87. 148 ID:7EQOA+2d0
    サウナ事業失敗か
  88. 149 ID:Zc61b+UD0
    >>142
    ヤバい筋から引っ張った金を溶かしたとか?
  89. 150 ID:CzARS7J30
    >>37
    ドーミーイン系かー行った事あるわ
  90. 151 ID:N7MiInQE0
    >>78
    どっかに丸投げして、運営費も取られてるやつ
  91. 157 ID:72BR0e2U0
    >>32
    どんなにのせられても普通やらないだろ?
    自己責任だわな
    コロナ禍で本職やめてウーバー1本にするとか言ってたやつがニュースに出てたけど
    今もやってんのかな
  92. 158 ID:22AhcuJM0
    >>20
    六本木6-11-18
    ここに住んでて自殺したのか
  93. 160 ID:YTDsWdzb0
    >>142
    起業の元が家業からの逃げだと思うから経営センスないのに周りのイケイケ企業家に影響されすぎたんだろうね
  94. 161 ID:geJAYT7N0
    自殺で手打ちした系?
    起業する根性持ってるやつがそう簡単に自殺せんだろ
  95. 163 ID:NLnj4vMV0
    >>13
    共同出資者に現金ブッコ抜かれてキャッシュアウトした感じに見えるがどうなんだろう?
  96. 164 ID:PeWB5HJT0
    サウナはコロナ禍だったり
    実は体に悪いと証明されちゃって散々だな
  97. 165 ID:CqE7uTYf0
    ・北村さんはサウナ事業を手がける株式会社『Habitat』の代表
    ・青山学院高校、青山学院大学出身の“青学ボーイ”
    ・サウナ界では風雲児と呼ばれる存在だった
    ・結婚を機に彼のほうが“小島”姓になった
    ・2022年にサウナ店舗をオープン予定”と告知していましたが、その後、音沙汰がないまま
    ・小島の知人「旦那さんの会社は資金繰りに困っていたかもしれない」
  98. 166 ID:rC5YGEdg0
    う~ん
    倒産できなかったのか???
  99. 167 ID:5HcO6abt0
    サウナって儲かるんです?🤔
  100. 169 ID:FWz18pMr0
    勉三さんと一緒に入ったサウナがガチムチ系兄貴達の発展場だったナリ。
    みんな座り位置が近いし、立ち上がってやらしい動きで腰を振ってる人もいたナリ。
    ワガハイびっくりしちゃって勉三さんの顔を見たら、勉三さん、ニヤニヤしてたナリヨ。
    何か偶然じゃなくて知ってたっぽいナリ。
    見たら、勉三さんの学生服がもっこり盛り上がっていてまた驚いたナリ。
    「コロちゃんも脱ぐダス」って言われて、嫌がってるのに無理矢理腰のタオルをひん剥かれたら
    他の兄貴達に拍手されたナリ。恥ずかしかったナリ。
    緊張気味に端っこの席で座っていたら、どうも兄貴達の様子がおかしいナリ。みんな次々と立ち上がって
    一列に並んでるナリ。しかもマラはビンビンナリ。何するのかなって思ったら、先頭のブタゴリラの「ラッシャイ!」の掛け声で
    一斉に連結してたナリヨ。よく見たらいつの間に立ち上がったのか勉三さんも繋がってたナリ。
    「ラッシャイ!ラッシャイ!ラッシャイ!ラッシャイ!」暴走青果市場のようなブタゴリラやトンガリ達の咆哮。
    「コロちゃん!君もダス!」勉三さんの声と同時に隣にいた奇天烈斎様に腕を掴まれて、最後尾に連れて行かれて
    ワガハイも連結したナリ。最後尾のキテレツのケツの締まりが固くて固くてチョンマゲが折れるんじゃないかと思ったナリ。
    束の間、ワガハイも後ろから超太いのぶち込まれて思わず声をあげてしまったナリ。
    「阿!阿!」激しい腰の振りで大盛り上がりの男青果市場。楽しかったナリヨ。
    また勉三さんと一緒に行こうと思うナリ。
  101. 170 ID:WGAmqeut0
    >>53
    「被保険者の死亡原因が自殺の場合、保険会社は死亡保険金を支払いをしなくてもよい」と法律で定められています。
    保険法では、保険金の支払いの責任を負わないとしているだけですので、死亡保険金を支払う保険会社もあります。

    一般的には、契約直後から1年から3年程度の一定期間の免責期間(待機期間)を設けて、免責期間内に自殺で死亡した場合には死亡保険金等の支払いをしないとしている保険会社が多いようです。
    この場合、免責期間を過ぎていれば、自殺でも保険金が支払われる可能性があります。
  102. 171 ID:9zV1gdPe0
    サウナ王国静岡には規制緩和でボコボコサウナができてるというのに。商売下手だったのか?
  103. 172 ID:9zV1gdPe0
    静岡はサウナ充実してるぞ。最近規制緩和でボコボコできてる。
    サウナしきじ、駿河健康ランド、柚木の郷も人気。
    最近草薙駅前にできたサウナ煌
    i.imgur.com/uesQBa6.jpeg
  104. 174 ID:JrqvzIRS0
    さげまん?
  105. 175 ID:j9hCXvB00
    >>165
    借金はどうなる?
    コジルリが背負うのか
    お詫びの無敵レビューか!?
  106. 177 ID:yML15ryz0
    >>4
    こじるりが片親になるとか

    筋力トレーニー敵にまわしたからかな?テストステロンの神様を敵に回しちゃった
  107. 178 ID:Cne8k5+P0
    夫の会社は破産寸前だったみたいな
  108. 179 ID:gOecBRJn0
    >>174
    超な
  109. 180 ID:K/8bKDZG0
    借金を苦にした自殺か
    奥さん金あるだろうに、なんとかしてやれなかったのか
  110. 181 ID:/fJ+1p2m0
    芸能人の女が結婚する実業家って、ろくなのが居ないよなw
  111. 183 ID:9aEgbwjH0
    >>175
    こじるりが連帯保証してなければ何も関係ない
    連帯保証してたら普通は個人でも自己破産だろうけど
    払えるくらい資産持ってるかもな
  112. 185 ID:csxfu+lU0
    自殺はよほどだねえ
    夫は無理し続けてた感じが強いな
    小島は自身が頑張り続けるタイプで夫もプレッシャーを感じてたと推測する
    弱音を言えなかったり、それを許す包容力などがなかったかねえ・・・
  113. 187 ID:yML15ryz0
    >>177
    テストステロンの神様を敵に回しちゃったからなあ
  114. 190 ID:Ookc7/Kt0
    20代なのか…
  115. 191 ID:rVyXqw4q0
    31なら全然AVいける
  116. 192 ID:Eq5EML790
    こじるり「ルアア!」
  117. 193 ID:ZwmVVBge0
    自殺と断定するのが早すぎるのでまあ自殺ではないだろうね
  118. 194 ID:CP4uBFUF0
    >>37
    六本木でやらなくても柏あたりでもよかったんじゃ・・・
  119. 197 ID:GUcOEw4J0
    富士通ハビタット…なんか急にそう、浮かんで来たんです
  120. 198 ID:axHV6V9f0
    水風呂を広く取ってしっかり冷たくしないと人は集まらないよ
    サウナだけ良くてもどうにもならん
    大事なのは水風呂
  121. 200 ID:Ookc7/Kt0
    >>189
    外出先から戻ったこじるりが発見
    部屋にガスが充満していたからそれを吸ってしまって具合悪くなり搬送された

    1〜2歳ぐらいの子どもは大丈夫だったのかな
  122. 202 ID:c2PjS1e40
    >>189
    動揺して転ぶか何かしたんじゃない?
  123. 203 ID:fci7Mi5k0
    キングダムの映画どーなんの?
  124. 204 ID:kdfmkFia0
    ブームに乗ってサウナ最高とか
    整うとか言う芸能人とかアナウンサーが出て来て気持ち悪いと思ってた。
    このブーム早く去って欲しい。
  125. 205 ID:c36QTRIP0
    >>197
    メタバース…
  126. 206 ID:vuCXHb3j0
    旦那が北村から小島姓になってるな
  127. 208 ID:axHV6V9f0
    >>173
    しきじいいよね
    また行きたいないつか
    遠いのでなかなか難しい
  128. 211 ID:omB/IMmq0
    >>37
    これで3億赤字って何に金かけたんや
  129. 212 ID:AHuuKoRB0
    楽に死ねていいな!
    ヘリウムで死ねるんか
  130. 213 ID:hBvy5p080
    別に事業に失敗したなら
    破産すればいいだけなのに
    何も死ぬことはない
  131. 214 ID:XaqN52LJ0
    >>150
    ドーミーインに失礼レベルかと
  132. 217 ID:Gd6dwe+70
  133. 219 ID:CzARS7J30
    >>181
    おっと もえちゃんとか 加護ちゃんとか
    ナンノとかの悪口はそこまでだ
  134. 220 ID:FSn1lX9D0
    >>207
    kwask
  135. 221 ID:c2PjS1e40
    >>207
    挑戦的な微笑みが堪らんね
  136. 224 ID:Zc61b+UD0
    >>194
    温浴施設ターゲットというだけでもう天井見えてるもんな
    ターゲット絞ってシェアを取りに行く作戦は良いけど、せめて固定費を抑えて自社(というか自分)で運営だけしていれば大火傷せずに済んだ

    28歳じゃ仕方ないけど周りに金を吸われたんだろうって感じがある
  137. 226 ID:GUcOEw4J0
    >>211
    太客つかもうと営業行脚しまくってて…てなパターンじゃないん?
  138. 228 ID:9zV1gdPe0
    >>208
    またのお越しをお待ちしてますよ
  139. 229 ID:yzihMqZU0
    嫁の不倫発覚で憤慨して絶望した旦那が……
    が無いとは言い切れないイメージあるんだよな、この人
  140. 230 ID:GqOZ5xNf0
    >>216
    そうか
    保険金があるなら
    生活は当面大丈夫かな?(´・ω・`)
  141. 231 ID:Cne8k5+P0
    旦那の会社はサウナの運営じゃなくて
    あくまで温泉施設の顧客管理システムがメインだったみたいな。
  142. 232 ID:L6h+aA/T0
    >>225
    https://ytaw.jp/works/cave
    こんな感じだったらしい
  143. 233 ID:UWqmvQSy0
    >>120
    >>212
    ヘリウム自殺の知名度が低いのは
    正しい手順でやれば成功率が高いので
    実際にやった人間の話を見聞きする事がないから
    海外では手製の安楽死装置としても用いられる
    ボンベは風船用でAmazonで買えるよ
    i.imgur.com/KBlQmNt.jpg
  144. 234 ID:axHV6V9f0
    >>231
    それは商売として難しいような
  145. 236 ID:Zc61b+UD0
    >>229
    経営難で仕事忙しい→嫁の相手する余裕がない→嫁が不倫→絶望、というパターンは世の中にありそう
    マジで女はクソ!
  146. 239 ID:axHV6V9f0
    >>232
    こんな寒ざむしいサウナ行かない
  147. 245 ID:C454nclh0
    >>238
    生活保護って言っても最低限レベルだよ?
    もしかしたら生活レベルを落とせない人だったのかもね
  148. 246 ID:axHV6V9f0
    >>241
    カッコつけはダメだね
    柏に事務所構えれば良かったんだ
  149. 247 ID:zX2ivGCk0
    おっさんと結婚したと思ってたら年下だったのか
  150. 248 ID:KQxAoVyV0
    男で人生ダメにするタイプとは
  151. 249 ID:hBvy5p080
    こじるりとの
    生セックスを捨ててまで死ぬとはな…
  152. 250 ID:1Oruwr990
    >>13
    婿入りしてたの?
  153. 252 ID:Xn/WheYw0
    Heガス吸引で窒息?
  154. 253 ID:ofUDsXl40
    >>245
    プライド高いヤツは起業とかリスクの高いバクチをやっちゃダメなのよ…
  155. 255 ID:XaqN52LJ0
    >>248
    男をダメにする人生では…
  156. 256 ID:Se7DggKy0
    シングルマザーか
  157. 257 ID:XbcmzxAi0
    コロナで事業に失敗して膨大な借金を抱えていたのかな
  158. 260 ID:V3DV40cZ0
    名家の人らしいから、自己破産とかプライド耐えられなさそう
  159. 264 ID:IJKjDP2v0
    遺された方は辛いし大変だろうな ましてやお子さんもいるとなおさら
  160. 265 ID:6nQF4wb00
    >>260
    名家なら親に出して貰えばよかったのに
  161. 267 ID:XDJRdCfY0
    >>254
    いや借りた金を
    返済しなきゃいけないという法律はない
    破産したらチャラだよ
    返せと言われてもガン無視すればいい
    28歳なら普通に働いたって
    月20万くらいは貰えるでしょ
  162. 269 ID:1SdqGxY50
    >>267
    貸す側はそうされないように手を打つんだよ
    君が貸し手ならそうされないようにどうするか考えてみたらいいよ
  163. 270 ID:kWfV2u2O0
    サウナブーム終わったからなあ
  164. 271 ID:XeutChof0
    流行ものに乗っかった事業で生きていくのはキツイだろうな
  165. 272 ID:XDJRdCfY0
    >>265
    なんだよ、親が名家なのかよ
    なら破産して親に泣きついて
    しばらくこじるり共々
    実家に住めば良かったじゃん
    今の時代、こどおじだって沢山いるんだし
    何も死ぬことはない
  166. 274 ID:hrjr4U9a0
    返せない人がいるという前提でちょっと高めの金利にしてある

    なら返せない人がいても回るっちゃ回るのか
  167. 275 ID:FzcPrf2y0
    >>273
    会社の経営はかなり悪そうだったから
    一番最初に思いつく理由は経済的なことだな
  168. 276 ID:t3zxRgPD0
    サウナブーム去ったからな…
    そりゃそうなるわ
  169. 277 ID:CNhp02Lu0
    >>259
    こじるりが結婚したのは経営者って肩書があるからだけって思ってたら
    大赤字=会社も嫁も失うって思考になるだろうし
    自殺もするかもなって思う

    この男は不倫さえしなけりゃまだ死んでなかったと思うね
  170. 281 ID:K6KjbjON0
    中国行く行く詐欺の人?
  171. 282 ID:YAamFB+80
    なんで絶望したの?
  172. 285 ID:PlDaBD5d0
    >>282
    まぁ資金繰りだろうね

    https://i.imgur.com/m6vtTDO.jpeg
  173. 286 ID:VIxFxJqe0
    何があったんでしょう
  174. 291 ID:RXzVpvKN0
    >>249
    マジレスすると、どんな美女でも何度もやると飽きる
    童貞だけど
  175. 293 ID:07wUlw250
    さげまんだったか
  176. 294 ID:hBvy5p080
    破産して
    親に泣きつくか
    こじるりに泣きつくかすれば
    死なずにすんだのにな
  177. 295 ID:TtqlGpx30
    旦那さん中国の人だっけか
  178. 298 ID:bLYVlfvR0
    村上がアップし始めました
  179. 299 ID:HZOdyM7z0
    >>297
    見栄を張りすぎなんだよね
    なんでわざわざ無駄金を散財するんかイミフ
  180. 301 ID:uhJGsT8a0
    キングダムとかなかったらまだ順風満帆だったと思う
  181. 302 ID:BSrha2Vf0
    サウナそのものの運営じゃなくサウナ施設向けのDXツール開発な

    そりゃ儲からんよ他の会社のソフトで顧客管理できるもん
  182. 303 ID:CNhp02Lu0
    >>302
    サウナ向けのDXツールとかニッチ過ぎだろw
    そもそも専用の顧客管理システムとか必要な業態でもないしな
  183. 306 ID:7mQm08vg0
    26歳で芸能人と結婚して
    タワマン住んで
    勝組み生活してたら
    確かに価値観おかしくなりそうだけどな
  184. 307 ID:MsG78pKT0
    上原多香子の時と同じ匂いするんだよな
  185. 308 ID:8Gbm9re/0
    サウナ起業家とあるけど、オープンしたの?
  186. 309 ID:5VWbXQN00
    >>306
    東京出ればもっとチャンスあったと思うぞ、若いからかもだけど視野が狭過ぎるわ
  187. 311 ID:/gmLZWSY0
    >26歳で芸能人と結婚して
    >タワマン住んで

    でも借金まみれの虚飾で
    おそらく芸能人妻は知らない
    自殺したくなるよ
  188. 316 ID:3uXg3yOI0
    >>307
    なんかのメッセージがあったら面白いのになあ。それこそ文春頑張れよ
  189. 319 ID:+BB/OmeN0
    医者で「サウナは百害あって一利無し」って言う人が増えてきて逆風だったんだよな
    客足急に鈍ったというか繁華街のど真ん中に出来てるサウナルームが軒並み失敗してる
  190. 320 ID:C454nclh0
    >>302
    それなりの知識があれば市販のパッケージソフトで十分代用できるな...
  191. 321 ID:9zV1gdPe0
    静岡への嫉妬がヤバイな。

    静岡市の転出超過数が大幅に改善。おめでとう🎊

    政令市では、静岡市が399人の転出超過(転入1万7220人、転出1万7619人)で、前年の1400人から大幅に縮小した。縮小は4年ぶり。浜松市は1033人の転出超過(転入1万8532人、転出1万9565人)で、前年の506人から倍増した。
  192. 324 ID:9zV1gdPe0
    >>322
    資金が尽きたんだろう。最弱からサウナ経営の方がマシだったな。
  193. 325 ID:hLMW2rko0
    >>108
    あいつは自分の不倫が原因で旦那が死んだわけだから、糞過ぎる
  194. 327 ID:+BB/OmeN0
    >>4
    この人もうそもそも出れないくらい落ちてた
    同業者も呆れてて共演NGも多いはず
  195. 328 ID:OrwHbDXh0
    ん億の負債か、ガスで、、、
  196. 330 ID:Zc61b+UD0
    >>325
    そんなことがあったなぁと思って調べたら別の男と再婚した後にまた不倫騒動起こしてるのかwクソ過ぎる
  197. 331 ID:WF8FtA0D0
    失敗したことないまま生きてきたんかな?
    嫁さんからのプレッシャーに耐えられなかっか?
  198. 337 ID:axHV6V9f0
    色々大変だったのだろう
    御冥福をお祈りいたします
  199. 338 ID:JEPyhB8S0
    めっちゃサゲマンすぎるw
  200. 339 ID:Zc61b+UD0
    会社は3億以上調達して従業員は7人程度
    これならやっていけそうな気がするけど、本社は六本木で自宅の家賃は40万・・・かなり稼がないと維持できないね
  201. 341 ID:BRGRv8Wd0
    >>339
    従業員7人いて事務所六本木。自分の給料幾らか知らんが、あっという間に食い潰したな
  202. 342 ID:UQ1XMt2R0
    >>332
    フジテレビは話題逸れたからって好転する事無いけどね
    でもフジテレビの人間は良かったと思ってるバカ多そう
  203. 343 ID:4WXZ7Rqy0
    会社名 Habitat株式会社
    代表取締役 北村 功太
    設立 2020年10月
    所在地東京都港区六本木6丁目11-18 HOU5F
    事業内容
    温浴施設プロデュース 及び アプリケーション開発

    会社作って5年で飛ぶなんて
    事業は怖いな、やっぱ(´・ω・`)
  204. 344 ID:niWzt8my0
    温浴施設向けDXなんて大手スポーツジムがとっくにシステム持ってそう
  205. 346 ID:/gmLZWSY0
    総資産100億の中居が引き取れば
    全てが解決する
  206. 347 ID:BRGRv8Wd0
    しかし、このビジネスに投資する人のセンスを疑う
  207. 349 ID:reTndBHO0
    >>343
    全部一人親方でやってりゃ回せたかもね
    必要な時にアウトソーシングで賄う
  208. 350 ID:uC/fywI70
    略奪ばかりでいつかバチ当たるだろうなあでもこういう人はなんだかんだ上手いこと生きてくんだろな
    って思ってたのにあまりにもデカい不幸が来てしまったな…
  209. 352 ID:+BB/OmeN0
    >>332
    そら飽きるよ
    お前だって齋藤知事どうのこうのなんてもう読まないだろう?
    人ってそういうもんだから
  210. 354 ID:d4A/3VMG0
    キングダムの劣化ひどい
    この人に関わらず落ちていくだろう
  211. 355 ID:0rVLehOO0
    >>343
    阿保な金の使い方しなきゃ良いだけ。何も生み出せて無いうちから借金で豪華なオフィス借りるとかちょっと頭足りないのかな?と思う。
  212. 356 ID:NWdRvInF0
    世の中
    楽して生きてる人間なんて1人も居ないんだよ
    隣の芝生を見てる暇が有るならその分努力した方がいい
  213. 357 ID:Zc61b+UD0
    >>347
    株主(過去の株主を含む)
    ユナイテッド株式会社 / 株式会社GO / 株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ / 株式会社ANOBAKA
  214. 358 ID:DZzbeQMi0
    維新の会の連中のサウナ好き率は異常
  215. 359 ID:/eskGTyR0
    >>339
    よく資金集まったな
    サウナ客の管理ソフトだろ?エクセルですみそうなやつ
  216. 360 ID:XWCsHrnN0
    女子校生と一緒に入れるサウナとか経営すればウハウハやったんでね?
  217. 361 ID:SwCDpzA50
    >>13
    北村なの小島なの?

    もしかして大島?
  218. 364 ID:WbEg7rWL0
    >>105
    追い詰められてない時に話し合ったって、いざ精神的な病を発症したら自殺するやつはいくらでもいるよ、判断力が鈍る病気でもある
  219. 365 ID:c2YR3LL20
    ぶっちゃけこういう流行りに乗って企業するやつはセンスないよな
    流行りを作ってこそのプロ
  220. 367 ID:AxalDWnX0
    >>343
    むしろ10年続く会社の方が稀
    それを分かってない若い経営者が起業してオレ経営者やぞ!どやぁぁ!!って調子乗って没落する
  221. 370 ID:M2m425vv0
    サウナに全ベットするなんて…本物のサウナーやな
  222. 373 ID:07wUlw250
    >>372
    笑うw
  223. 374 ID:rAJkFnaz0
    何億ものオファーがくる天才みたいなAIエンジニアでも無くインターネット黎明期でも無いのに
    こんな自宅でできるようなパソコンいじりで
    何億も動かしてIT社長気取ってたらそらそうなるだろう
  224. 376 ID:Zc61b+UD0
    >>365
    なんか知らんけど俺の心に響いたわw
    ちょっと流行りを作ってくる!
  225. 377 ID:NK7qrslC0
    >>37
    ニッチ過ぎる
  226. 381 ID:YMiW46KR0
    >>343
    六本木とかじゃなくて身の丈にあった場所でやってればこんな借金にならなかった
    1億ちょっととかまさにそれぐらいの金額だし
  227. 384 ID:VnHSuAEe0
    芸能人としては特異なイメージが付いてしまったな・・・
    こじるりちゃんがんばれ!
    イキロ!
  228. 386 ID:2tMRwcYj0
    借金が億あってもアイドルと別れることになっても死ぬよりマシだと思うんだけどよくわからんな
  229. 388 ID:40vKwNQ00
    >>362
    こじるりはアイドルじゃないぞ。
  230. 397 ID:kWnQwdhK0
    結婚相手を間違えたな
  231. 399 ID:1SdqGxY50
    >>386
    借りた相手による
    親族や知人、最悪妻の親族からも借りてるのかもしれん
    今までデカい顔してきたのに、実は借金だらけでしたなんてなかなか言えない
    おそらく携帯には借金返済の電話もかかってきてただろうし、変なところからも借りてたら自宅にまでそういう人が来てたかもしれない

    そういう状況になってたら鬱病みたいになってて色々考え悩むよりもう終わりにしたいと思うようになってしまうこともあるのだろう
  232. 400 ID:MxJH++gi0
    今時下げマンなんて死語だけど…
  233. 402 ID:HtcuivuW0
    何かを作るとか生み出すとかじゃなくて仲介するようなベンチャーばっかだな
  234. 403 ID:9aEgbwjH0
    >>398
    あのさとう珠緒がなんちゃらってやつ
    そこらじゅうにコピペしてあるけど
    ウイルスだったのか
  235. 404 ID:M2m425vv0
    よくこのビジネスモデルで金集まったなと思ったらユナイテッドが出社しててワロタよ
  236. 407 ID:T+MlpFib0
    青山学院とか慶應の出身ってよく見かける
    うさんくさい奴の出身大学で
  237. 408 ID:HvBSjSkc0
    >>401
    あの作者3人か4人ぐらい愛人いて小島はその内の1人だよ
  238. 413 ID:8fYqTQcP0
    s://i.imgur.com/KmP4u7o.jpeg
    s://i.imgur.com/nqwcJTW.jpeg
    s://i.imgur.com/i8GHucb.jpeg
    s://i.imgur.com/dSgrV0j.jpeg
    s://i.imgur.com/xVZdEKh.jpeg
    s://i.imgur.com/BXPY3ma.jpeg
    s://i.imgur.com/xRzrLiX.jpeg
    s://i.imgur.com/dNRsvZ5.jpeg
    s://i.imgur.com/eay8iOj.jpeg
    s://i.imgur.com/LHmdheE.jpeg
    s://i.imgur.com/ssAmOrX.jpeg
    s://i.imgur.com/brEVKHA.jpeg
    s://i.imgur.com/k9Ynqk5.jpeg
    s://i.imgur.com/SUZapj0.jpeg
    s://i.imgur.com/1CTGIGw.jpeg
    こじるりマジか
  239. 414 ID:D6rVeP3w0
    【悲報】パナソニック解体へ
    テレビ事業は売却(おそらく中国へ)
  240. 417 ID:28qJhyGc0
    借金なら自己破産すれば良いのに😭
  241. 418 ID:lYHRTfjT0
    サゲマンすぎだろ
  242. 422 ID:HtxOiGVy0
    元々イキリ具合が無茶苦茶嫌いだったがキングダム不倫から転落したな。キモオタ共は持て囃してたが今だにどこがいいのかも分からん。しかし、今回の事はお気の毒だ
  243. 423 ID:ptnX+WLR0
    >>41
    歌舞伎町のグリーンプラザが閉店したのは惜しい
  244. 426 ID:b4Q4IU4n0
    >>19
    あれは妖艶な美貌とイメージがあってたからだよ
  245. 430 ID:XDJRdCfY0
    >>408
    は?こじるりセフレにできるとか
    どんだけ勝組だよw
  246. 432 ID:z4KAbDNw0
    従業員10人くらいの会社傾いたくらいで死ぬなよ…まだ若いのに…
    年齢的に後3回くらいは破産できるだろ
    トランプだって破産経験あるってのに元気に大統領やってるだろ
    やっぱ自分追い込んで鬱状態だったのかな
  247. 434 ID:PH7GPayp0
  248. 436 ID:b4Q4IU4n0
    コジハルならうらやましいとなるが
    コジルリは顔面センターのブスにしか見えない
  249. 439 ID:5Cg2TwWv0
    こじるり無双伝説

    知らんうちに結婚してたんだな
  250. 440 ID:Zc61b+UD0
    >>434
    あと2つくらい家庭崩壊できそう
  251. 441 ID:reTndBHO0
    六本木じゃなく大崎あたりにレンタルオフィス構えてたら助かったのかも
    コロナ禍で一応は儲かったのかもしれんがサウナなんてインバウンドも関係ないし
    事業の見込みが甘かったのでは
  252. 443 ID:b4Q4IU4n0
    >>440
    デストロイヤーやん
  253. 444 ID:sqIH2Ff+0
    いまどき負債を抱えて事業を始めるもんじゃないよ
  254. 447 ID:M2MeE3Se0
    >>343
    当時24歳ならやり手すぎるだろ

    2020年ならコロナとLGBTで大打撃か…
  255. 450 ID:Qo9u3vdo0
    >>142
    かつみさゆりがいい例だよな
  256. 451 ID:HJpKXp690
    会社なんて手を変え品を変え何度も挑戦して運良く成功するかしないかだろうに
    上場企業とか作る前にトロフィーワイフ貰っちゃって後がない感じにテンパったのか
    前の一般人嫁なら次の挑戦にも笑顔で寄り添ってくれると素直に信じられていたかもな
  257. 452 ID:ASMs8e6Z0
    成功されてたのに亡くなってしまったのか
    気の毒だわ
  258. 454 ID:4FE/RaVe0
    >>37
    流行りのDX要素が全く伝わんねーな
    夫婦間も冷めてたんだろうな
  259. 455 ID:O4JMd1680
    >>441
    在学中に入社したという株式会社エブリーは六本木
    新卒くらいの年齢で共同創業した株式会社バベルは虎ノ門
    その後入社した株式会社GOは六本木(GOはHabitatに出資もしている)

    仲間が六本木界隈だから無理しちゃったのかね
    起業家の覚悟もなく行動していたんだろう
    砂を噛む思いで移転するなり破産すりゃ良かったのにさ
  260. 457 ID:ZXqfOcWQ0
    >>434
    災厄の神
  261. 459 ID:RassNcvZ0
    >>452
    成功してたのかね
    立ち上げた会社の目玉のDX温浴とやらは一社にしか採用されてなくて6施設導入したうちの2施設でしか使われてないって話もあるし
  262. 460 ID:cjvcbdjE0
    こじるりとオマンコできて運を使い果たしたんだろ
  263. 461 ID:EzjKVI+b0
    サウナブームに乗ってブーム過ぎてとか
    いかにもって感じ
  264. 462
    チッ男選びに失敗した・・・

    ううっ女選びに失敗して事業も失敗した・・・
  265. 465 ID:cynxefBI0
    >>361
    児島だよっ!
  266. 466 ID:cynxefBI0
    >>371
    母親がAVとか子供か悲惨や
    稼ぐ為に仕方ないとはいえ
  267. 467 ID:bTPwsWDV0
    サウナってスパ銭とかにちょこっとついてるだけで良いからな。
    単体のサウナなんて需要ないから最初から詰んでた。
  268. 468 ID:f2KPYoTx0
    >>198
    水風呂シングルとかあるけどあんなの入るのキチガイだ
  269. 470 ID:O4JMd1680
    >>456
    アイディアすらあったのか怪しく思えてきた
    前職の株式会社GOに新規事業担当で入社したようだけど、要はその会社がやるべき事業のリスク背負わされただけなのでは?
    この年齢で3億調達はおかしい!誰か俺にも3億くれよ
  270. 472 ID:5Tm+JhkG0
    よほど辛いことがあったのだろう。。
  271. 473 ID:ja/5zlTL0
    >>463
    自分は汗をかかずに客に汗をかかせて稼ぐ商売
  272. 476 ID:ObiCd/xQ0
    >>48
    売上高とか色々みてみないとわからんけど
    固定資産少ない、現金も13000千円しかない
    でも、これだけの赤字出てる
    持ち直せる気がしない
  273. 483 ID:+b7xtt3O0
    サウナも言うほど流行ってないからな
    マスゴミはしきりに整ってるってやってるけど
    暑い中に入るとかマゾかよ
  274. 485 ID:eKd2iZ080
    事故物件入り
  275. 486 ID:d74+BK3k0
    >>413
    顔が中居ににてるな
  276. 488 ID:i+sN0M380
    ウチの会社いつ潰れるかの瀬戸際を毎年続けてんのにまだ生きてる
    創業20年
    瞬間の栄華がいいのか、心配ながらも生きながらえるのがいいのか
  277. 489 ID:QZSnALMN0
    >>1
    お前ら忘れてるかもしれんけど去年夏の株価暴落な

    あれで大手がいろいろ経費削減のために人件費カットしたり外注切ったり整理したのよ

    まあサウナ事業言うてもIT系やろ。コンサルみたいなビジネス。必ず必要というわけでもない業種やな
  278. 491 ID:H25mwYpP0
    変な声出しながらなくなったのか
  279. 493 ID:O4JMd1680
    >>484
    オフィスって入居時だけでなく退去時も大金かかるから厄介なんだよな
    身動きが取れなくなる
  280. 494 ID:XnDrKEZx0
    見た目なんか気弱そうな雰囲気あるけど起業家なんだな
  281. 498 ID:iFaxMLX00
    >>489
    サウナ、スーパー銭湯特化の独自決済システム構築って
    継続するにはちょっとニッチすぎるのではと思ってたがやはり赤字になったか
  282. 499 ID:zlqJiZNG0
    サウナ起業ってもはやHipHopで食っていこうと思うんだレベルの無謀起業じゃないの?
  283. 500 ID:n4U6ths60
    これニュースでやってる?
  284. 501 ID:AGlBsdrX0
    というか中国に行ってたんじゃなかった?

    東京にいたんだ?
  285. 505 ID:+b7xtt3O0
    >>503
    イミフ
  286. 507 ID:dbEBSQdF0
    カプセルホテルにでも作り変えたら?
    芸能人のファンクラブか
    球団ファンクラブ入ってたら
    会費の額に応じて割引とか
    近隣の銭湯無料券(現場で臭いの減らす)
  287. 508 ID:s/iD4z+A0
    >>507
    作り変えたらって施設なんて所有してないだろ
    サウナを予約するアプリ提供してただけ
  288. 509 ID:vUcblOgC0
    >>376
    ムチャシヤガッテ
  289. 510 ID:KoTqCbik0
    サウナブームで儲けれ続けれるわけないと思います
  290. 512 ID:0ZRZuX+60
    >>432
    こじるりはイケメン社長ってアドバンテージ前提で
    好きになって一緒になったんだと
    旦那は思ってそう
    私もそう思うし、こじるり自身も文集に書くほど金持ちへの執着強いし
    こじるりの前でプライドと、見栄張るのやめられずに
    堕ちれなくて、もう死ぬしかないになっちゃったんだと思うわ
    仮に旦那が会社倒産させて借金は2人で何とかして
    無職ヒモ主夫になりたいとか、許さなそうな雰囲気じゃん
    こじるりって
    言わなくても、雰囲気からして常にハイスペな彼であるのが当たり前でしょ的なの醸し出している
  291. 514 ID:piJJh01d0
    決め付け刑事の見解を聞きたい
  292. 516 ID:0ZRZuX+60
    >>451
    まさにそれ
    同じ事思ってた
  293. 517 ID:O4JMd1680
    >>511
    施設は企画倒れだ
    何も実現できちゃいない
  294. 518 ID:DJHjoYcT0
    大手にはかなわんよ
    隙間でやっていかないと
  295. 522 ID:O4JMd1680
    >>518
    隙間過ぎる
    しかもHP見たら初期費用、固定費無料とか書いてあった
    正気か??

    https://www.habitats.co.jp/tool
    habitat導入により増えた売り上げの一部を手数料として頂きます。
    初期費用や月額固定費は頂きませんので、安心してご利用いただけます。
  296. 523 ID:pZOrX8Cs0
    こじるりは次のターゲットを検索しています
  297. 526 ID:F9XpplGo0
    こじるりはこの先どうやって生計を立てて行くんだろうな
    現役の頃に稼いだ金も港区のキラキラ生活に使ってるだろうしどのくらい資産が残っているんだろう
    ゆうこりんみたいにママ芸能人みたいな仕事があるのならいいけど略奪で相手の家庭崩壊を2回もさせてるからイメージが悪いし事務所辞めて中国に留学するなんて言った手前日本で使ってくれる
  298. 527 ID:2CI6spgF0
    >>526
    心配しなくてもおっさんと不倫するような女ならいくらでも次の男見つかるから
  299. 528 ID:9WeGD4W+0
    まりこ様は正解ルートだった
  300. 531 ID:AMgxfSYB0
    源田とコジルリってお似合いじゃない?
  301. 532 ID:7QjeaAaq0
    ここに出資してたvcはどこなんだろう
  302. 533 ID:Wi8ao23f0
    >>527
    二回も家庭崩壊させて更に夫が自殺するような女性とまともな男が一緒になろうなんて考えるかね
    愛人みたいな関係なら行けるかもしれんけど子供の事を思うならそんな事しないだろうし
  303. 536 ID:7QjeaAaq0
    >>535
    なるほど
    ありがとう
  304. 537 ID:MCnVF9OQ0
    スゲーさげまんだな。
    これはもう毒穴。
  305. 538 ID:BJzKJ/+I0
    この人すげーさげまん
  306. 539 ID:9VMkm0MP0
    >>199
    大丈夫 保険金だけ受け取れる
    しかし相続税は課せられるんだな
    これが。
    でもやらせだったら
    相続放棄が家裁で却下される
  307. 541 ID:/ak3xO3b0
    >>434
    糞じゃん(´・ω・`)
  308. 543 ID:iOzI17tg0
    次はプロ野球選手に行きそう
  309. 545 ID:/BoHoYqu0
    ヘリウムで整っちゃったか〜
  310. 546 ID:4O4UWK2k0
    >>533
    関係ないよ
    この手の女が本気出したら相手はすぐに見つかる
    元芸能人のレアスペックだけで食いつく男はいる
    幸せにはなれないだろうがな
  311. 547 ID:qvk/zLiz0
    整ってしまったのか
  312. 550 ID:ZdsIPRKa0
    知らぬが仏
  313. 551 ID:p6PFkDYy0
    子供産まれたばかりで自殺するか?
  314. 553 ID:nVaTHnkD0
    >>20
    そのぐらい嫁が助けられるのに
  315. 554 ID:2HlmuIxL0
    死亡保険金いくらなんだよ
    10億なら普通100億なら怪しいレベルか
  316. 555 ID:cySlqx8M0
    >>25
    これな
  317. 557 ID:cBrmaQZG0
    >>554
    どのみち自殺じゃ出ないだろ
  318. 558 ID:2HlmuIxL0
    自殺でもでるよ?
  319. 559 ID:b5pg9wwh0
    >>546
    葬式終わったら即、次の金づる探し始めるだろうw
  320. 561 ID:ZypwLtt40
    保険金とかどうなってんのやろなぁ、発見した状況も気になる
  321. 562 ID:gWPVzNoL0
    >>546
    今の旦那のようなまともでスペックの良い男とは結婚できんよ
    そういう人はまともな女と結婚するから
  322. 564 ID:0/EJXKT70
    バブルスター
  323. 568 ID:aB+IqLRq0
    >>1
    こじるりパワーすげー
  324. 569 ID:kcsd4V6t0
    コロナ真っ只中の2020年脱サラVCから資金調達して創業
    リーマン時代には手にしたことないカネを自分のものと勘違いしてラウンジやらクラブVIP席やらで浪費してるとキラーンと目をつけたいい女が目をつけて群がる
    ステータスを保つため超高級車や時計をフルローンで買い始めて女にも分け与える
    そんなことしてるうちに本業は当たり前に立ち行かなくなりゲームオーバー
  325. 572 ID:qMVMdAQU0
    >>563
    それは会社で、個人としての借入があったかもしれんしね。
    あと若いから見栄を捨てきれなかったのかもね。
  326. 573 ID:UXbsnKST0
    会社経営者と結婚するのはあまりに差のデカい当たりハズレがある
    岩盤浴なんかも一気に増えて一気に滅びたからな
    一過性のブームはずっと続くかと錯覚するけど必ず終わるね
    医者なんかが安泰なんだろうな
  327. 577 ID:BodvqKKs0
    >>569
    小島瑠璃子に金吸われたんだろ
    強欲の略奪女
  328. 578 ID:duuyimWT0
    結婚して数年しか経ってないから結婚が原因だろうな
    生活レベルが急に上がったから自分への役員報酬を10倍くらいに上げて会社の運転資金が枯渇しちゃったんだろう
    無理しやがって
  329. 580 ID:9Lw4nE6F0
    小島からモラハラとかされてた気がする
  330. 581 ID:Vw01pQc40
    自殺と公表するの早いな
  331. 583 ID:BodvqKKs0
    >>581
    遺書
  332. 585 ID:gdspvzTE0
    >>574
    子供育てなきゃいけないと思ったら そんな事は言ってらんない じっくり悲しんでる暇なんか無いよ どっち芸能活動再開するんなら 子供はほとんど両親とかに面倒を見てもらう事になるやろ
  333. 586 ID:3sVd14fp0
    サウナ屋の広告代理店みたいな商売だと思うんだけど
    風呂屋の広告屋がそんなに稼げるとは思えないのでそんなもんかと
    自社サウナも作れなかったみたいだし借り入れ一億とリーマンの時の稼ぎ食い潰しておわったかな
  334. 588 ID:duuyimWT0
    三浦瑠麗の旦那も会社の運転資金の為に犯罪に手を染めたが、滅茶苦茶セレブ生活だったからな
    生活レベル下げれん環境に追い詰められちゃったら何するかわからんな
  335. 592 ID:rprwANG30
    年中型出してる女は信用ならん
    こいつとみちょぱな
  336. 593 ID:rprwANG30
    型じゃなくて肩
  337. 595 ID:ajtH9yxO0
    子供が心配
    たくましく生きて欲しい
  338. 596 ID:d5xwUQMW0
    ととのいました
    サウナ浴の水風呂後とかけましてガスを大量に吸って死ぬ悪夢ととく

    どちらも さめるとほっとするでしょう
  339. 597 ID:p5ycvVgg0
    >>594
    練炭の時とかも助けようと扉開けた側も一酸化炭素吸いすぎて中毒起こす事あるからそれかな
  340. 598 ID:K2ScldCP0
    筋トレを許してたら救えた命
  341. 601 ID:Nlo4x2ci0
    売上なんか無くて、借金が会社の家賃と自分の役員報酬、社員の給与で消えて終わり。
  342. 602 ID:Bcl6V2R70
    強く生きなきゃダメだよ
  343. 604 ID:/YMZkREL0
    >>594
    https://j7p.jp/132281
    彼女は軽症で、その日のうちに帰宅されています。どうも迷走神経反射で倒れられてしまったとみられています

    「迷走神経反射とは、肉体的なストレスなどで一時的な低血圧が引き起こり、めまいや血の気が引く感じ、重いと、失神に至る可能性があります。おそらく小島さんは、旦那さんの変わり果てた姿を見て、あまりのショックにこの症状になったと考えられます」(医療ジャーナリスト)
  344. 605 ID:gdspvzTE0
    >>604
    能くドラマとかで観るヤツやん
  345. 606 ID:EZpuTqam0
    THE TIMEで関心度1位
  346. 608 ID:E137Ml5h0
    こじるりって
    なんか興奮しない顔とボディ
    なんだよな
    いいコだとは思うけど
  347. 609 ID:EWrGAd840
    子供みたいな大人やな。
  348. 610 ID:bH0Qz5Yk0
    流行りのヒートショックかと思ったけど遺書あるのか
  349. 614 ID:OwEdlsUT0
    >>170
    田宮二郎の時は免責期間内だったが払われたな
    自殺の原因が精神に異常をきたしていたので病死扱い
    そんな事言ったら誰でもそうだろと皆んなで突っ込んだ
    有名人ならワンチャン払われるがこじるりちゃんの夫ってのは微妙なライン
  350. 616 ID:8ChdnONd0
    バブルの頃もこういうの多かったんだよ
    今も不況がはじまりかけてるんだろうな
  351. 620 ID:qRTAKaUz0
    >>522
    Habitatによって増えた売り上げって把握不可能だろw
    こんな変な条件だと客は永久に無料でシステム使える
    利益出ないのも当然
  352. 622 ID:LOeoNEfJ0
    整ったんやろなあ
  353. 623 ID:+pqUL81X0
    >>37
    こんな予約や管理アプリなんて顧客ベース限られるし汎用システムで十分だろ
  354. 625 ID:1sfT/B7J0
    一応、社長の年収は1000万円ぐらいだと書くまとめサイトはある。
    が、芸能人を嫁にした実業家にしては少ないわな。
    まあ、結婚は金だけじゃないが。
  355. 626 ID:1TmJJqfb0
    でもこんな死に方じゃ
    あの世でずっとドナルドダック声のままだぞ
  356. 627 ID:nBXv5D1y0
    >>413
    これで男を誘ってすぐやっちゃう超肉食だからな
    男は誘われたら我慢できんだろ
  357. 628 ID:f1Juau3d0
    >>522
    これ儲からなくね
  358. 629 ID:TI0QIuDE0
    >>1
    遺書もあったんか。。。
  359. 632 ID:jl/uoUly0
    というかこの女って結構有名なアイドルじゃなかった?
    なんでこんなどう見てもハズレな物件掴まされたんだろ
    事務所は男を見る目を磨くみたいなレッスンもしたほうが良いんじゃないか
    ファンの質の向上にも繋がるだろ
  360. 634 ID:CTlC/l5H0
    >>624
    ちょっと笑った
  361. 635 ID:4+LyOEii0
    夫が死亡で嫁も軽傷って何が起きたらそうなるの
  362. 637 ID:rp+ipqoW0
    支那の宣伝だけならまだしも日本下げも同時にやってたからなあ
  363. 638 ID:LZXkuimm0
    サウナ起業家って
    サウナを発明したみたいな言い方
  364. 642 ID:Y0umtg/a0
    サウナ夫を略奪された奥さんある意味ラッキーだったかもな
    相続放棄しないと負債が相続されてただろうし下手すりゃ連帯保証人にされてたかも
    ババをこじるりが引いてくれて不幸中の幸い
  365. 643 ID:0rJr6dBJ0
    オーダー管理って意味ではサウナに特化したシステムを採用する意味あるのかな
    その程度ですら特化システムが必要なら、汎用のオーダー管理システムなんて使い道無くなるだろ
  366. 644 ID:K8gG/nIj0
    なにやってる人?
  367. 646 ID:ZntcxtpV0
    >>37
    サウナが予約必要になるほど混雑する前提のシステムとかそもそも無理でしょ……
  368. 648 ID:YCkQaTMp0
    暴けよ文春、BBC。
  369. 650 ID:pQaF7KER0
    サウナ流行らんもんな
  370. 651 ID:6aaWjSYP0
    あれれー?
  371. 652 ID:gYaTrPaP0
    >>646
    遊び程度ならまぁアレだけど、この事業に全てを突っ込むってセンスを疑うな
    よく居る社長さんゴッコしたいだけの若者だったんだろう
  372. 653 ID:LLFfduGc0
    >>165
    バベルとかいう会社を共同で創業したって経歴があるから、そっちで幾らか稼いだ金で起業したんかな
  373. 655 ID:V/eMU/de0
    ちょっと前の流行りネタで起業?
    「いきなり相席サウナ」でどうだ!

    秒で捕まるな
  374. 656 ID:DCIa4dO00
    >>13
    変な事業に手を出してないとこんな赤字にならんだろう
  375. 657 ID:zS5SQzTa0
    「小島さんは夫の事業を、夫は小島さんの中国進出をそれぞれ応援していました。夫は昨年秋、会社で資本金を8分の1ほどに減少させる大幅減資に踏み切るなど経営に奮闘していましたが…」

     減資は企業の財務状況を改善するためや企業の規模を縮小して資本に見合うようにするために行われる。一部では会社経営が芳しくなかったとも報じられている。


    会社経営は難しいな(´・ω・`)
  376. 658 ID:eoCV6JeH0
    ほんと芸能って胡散臭いのばっかだな
    二度とテレビ出るなよ
    公共の電波使わないで頼むから
  377. 659 ID:T0Da8tIg0
    サウナブームが虚構だったんで
  378. 660 ID:h1f6pPLW0
    こじるりがまたゴリ押されるのかなあ…
    嫌だな
  379. 662 ID:DCIa4dO00
    >>661
    コロナの時は需要あったから数年でも成立してた
    今はもうみんな気にしてないからね
  380. 663 ID:Ff4jdT3w0
    >>217
    なにげに連続スペアで草
  381. 664 ID:LCa3QoC00
    サウナ店ぢゃなくて起業家ってなんやねん
  382. 665 ID:LCa3QoC00
    >>661
    サウナ増えたしな
    待つやついないやろ
  383. 667 ID:r8q3c2hj0
    サウナはオワコン
    次はヘリウムが流行る
  384. 670 ID:qMVMdAQU0
    >>657
    というかほとんど事業実態がなかったんだろうな。
    資金調達を繰り返して、何とか実体化しようとしたみたいだが、結局は自前サウナも作れず沈んでいったな。
  385. 671 ID:0Y40sTbZ0
    整ったのか?
  386. 674 ID:cccbEAUw0
    サウナは身体に悪い
  387. 675 ID:s0v3zpfy0
    サウナ(爆笑)
  388. 677 ID:L8az+lg50
    >>13
    ムムムッ!
  389. 679 ID:O4JMd1680
    >>672
    タクシーアプリのGOはGO株式会社
    この人がいたのは株式会社GO

    GOに新規事業担当で入社し、Habitatに出資してることから、起業と言っても実質事業部のようなものだったのかもしれん
    https://x.com/takahiro3iura/status/1278200454682308610?s=46
  390. 682 ID:DCIa4dO00
    >>676
    持たなくていい成功者ってプライドを捨てられなかった
    まだまだ挽回できると思っちゃうFX脳だったか
  391. 685 ID:sPI3lCgc0
    旦那はキングダムと同じく、妻子ありを略奪婚かよ
    正直こじるりにアプローチされたらそうなる
  392. 686 ID:ObMY4jtv0
    さげまん
  393. 687 ID:SktsGUMo0
    >>37
    まず、なぜサウナ限定?
    予約システム自体競合なんか山ほどあるだろうし…
    これ一本でやろうとしたなら無謀すぎるだろう
  394. 690 ID:HtAcLtUV0
    >>681
    起こすことは誰にでもできる
    でも継続させることが難しい
    20年続いてる会社は0.4%だって
    250人経営者がいたら249人は何らか理由で会社を失うってことだね
  395. 694 ID:6XBQF1YJ0
    >>690
    勢いで20代のウチに独立した一匹狼自営業だが既に20年経過した、
    資本いらずだから無借金でここまでこれた、
    なんとか借金せずにこのまま行けそうな目処はついたが今考えたら凄く怖い。
  396. 695 ID:8raI6uzj0
    仕事がうまくいってなかったのか
  397. 696 ID:HE6VrK4f0
    会社なんて潰せばいいだけなのに
  398. 697 ID:NePt10jn0
    怪しいなあ
    消されたんじゃねえのw
  399. 698 ID:LOhkpo4G0
    どうでもいいから脱げよ
  400. 699 ID:D79J6YfC0
    >>371,542
    東京熱キボン。
  401. 702 ID:NV60SZjm0
    >>4
    むしろMUTEKIですよ
  402. 703 ID:0rJr6dBJ0
    >>700
    こんなベンチャー、経営者の個人保証付いてなきゃ金なんか貸してもらえないぞ
  403. 704 ID:Ws/lKbgT0
    >>65
    自殺は保険金ゼロって聞いたことあるけど、半額支払われたんだ
    それは保険会社の温情みたいなのだろうか?
  404. 706 ID:GSDOOvnX0
    >>704
    約款しだいやな
    普通は契約後1~3年以内の自殺は支払い無しとか決まってる
    半額ってのはそれだけおりるって契約か特約なんやろ
  405. 708 ID:00GzYbNE0
    >>690
    うちいま23期め、4月で24期
    まだ有限のままだが個人の信用はほとんど無いわ
    かろうじて各社ゴールドカードは出るけどって感じ
    2度目の住宅ローンはしんどいかな
  406. 710 ID:IgfdV0x70
    ガスパン遊びしてたのか
  407. 711 ID:dyZEyWSp0
    赤ちゃん産まれたばっかでこれはさすがにコジルリが不憫だわ
    いくらメンタル強くても耐えられんだろ
  408. 713 ID:O4JMd1680
    >>709
    してない

    なんか007で悪役が寛いでそうなサウナだな
    こういう施設って美女を抱けたりするのかな
  409. 714 ID:O4JMd1680
    >>712
    トレーラーサウナは言葉だけで実体見えてこないよな
    去年ユナイテッドからトレーラーサウナの資金を調達してるのに

    https://united.jp/news/release/20240430_inv.html
    Habitatは今回調達した資金で設備投資に注力し、トレーラーサウナ事業を加速させていく予定です。ユナイテッドとしても、Habitatの事業拡大とさらなる成長に向け支援してまいります。
  410. 716 ID:XBpR+bRo0
    >>712
    ペーパーカンパニーならスパイの可能性がある気もするが
  411. 718 ID:WFI/VAVC0
    >>708
    うちも有限から初めて、今年25期になるわ
    怖くて無駄金を垂れ流すような経営はできない
    赤字の額を見るに、ただのギャンブルだな
  412. 719
    >>1

    死亡した小島瑠璃子さんの夫、北村功太氏の会社Habitatの経営が約1億5千万の純利益赤字
    利益余剰金マイナス3億円、総資産1800万円と
    経営がかなりヤバかった資料を発見

    小島瑠璃子さんの旦那
    株式会社Habitatの代表取締役である北村功太氏
    北村氏は青山学院大学出身の2歳年下のベンチャー企業経営者で、サウナ事業などを手掛けていました
    2023年3月に結婚

    https://dec.2chan.net/up2/src/fu4603031.jpeg
  413. 722 ID:tpBN380b0
    >>711
    さすがにこじるりさんの親が健在だろうから、最悪なんとかなるだろ
  414. 724 ID:OXF3itTu0
    サウナブームに乗れなかったわけじゃなくサウナブームが去っただけだ
    体調悪いのにサウナ入って死亡するケースが多発してるのに、サウナ芸人とか持ち上げて
    ダイエットとか美容とかに効果があると謳ってサウナブーム煽ったマスコミにも問題があるよ


    そもそも汗を流してスッキリしてるのは気持ちの問題で
    肉体的には殆どカロリー消費してないから
    体重減ったのは汗かいただけで何らダイエットになってない
  415. 725 ID:L8az+lg50
    28で事業に失敗して自殺かあ
    破産すりゃ良かったのにプライドが許さなかったのかね
  416. 726 ID:GRXpdo/o0
    こじるりは失敗を許してくれなさそうだし
    事業が傾いて精神的に追い詰められてたのかな
    会社が潰れてもせいぜい即座に離婚される程度のことなんだから
    死を選ばなくてもよかったような
  417. 727 ID:V/eMU/de0
    トレーラーサウナって言われると脳内で
    「サ~ウナ サウナ 高温度!」
    って歌が聞こえるのやめてほしい
  418. 728 ID:3+He2pPB0
    >>726
    良く妄想で語れるな
  419. 729 ID:fziNowoe0
    こんなんを使うスポンサーおるんか?
    夫は自殺
    なぞの中国媚び、中国留学のはずが実際は日本住みw
    イメージ悪すぎやろw
    もうテレビ出てくんなよ
    公共の電波使うなよ
  420. 731 ID:2rZ8FQ4y0
    小倉優子に今すぐ弟子入りしろ!それしか無い。
  421. 732 ID:ZjQWDbiC0
    やっぱ死ぬ前ヘンな声になってたんかな
  422. 733 ID:Dmbplkf60
    この人の顔はブスとは思わないが、何か嫌なものを感じる
  423. 736 ID:MsCdWcmT0
    中居に3回乳首を囓られたら死ぬ必要は無かったろうに
  424. 737 ID:vQG1YqrY0
    >>736
    中居乳首かじり虫かよw
  425. 738 ID:JQSx7LaY0
    金持ちと結婚してもこうなるのか
  426. 739 ID:9EhfT9mf0
    金持ちではないやろ
  427. 741 ID:0OGv9VlD0
    >>737
    ちょw
  428. 744 ID:pENjMsuB0
    >>25
    モーニングとか似非アイドル(勿論アルファベット三文字&数字二文字系含む)なんて下げマンか蔑マンしかねーわ
  429. 746 ID:D7XD4kE00
    >>413
    こじるりはなんかわからんが未成熟というか
    このアンバランスな感じがたまらんのよ
  430. 748 ID:05DdIyoc0
    妻子いるのに金の事くらいで死ぬなよな身勝手なやつ。俺なんか街金の督促無視して時効にしたけどのうのうと生きてるぜ
  431. 750 ID:0ZRZuX+60
    >>573
    そうそう実際、高級車オーナーって開業医が多いからね
    医療て絶対に必要な専門技術職の最高国家資格だから
    派手に乗り回したり高級車だクラブだやってるのは代々の開業医の倅が多い
    ストレス溜まるのに遠出は出来ない職だから高級車や物を買ったり所有してスッキリしたり
    オカマバーやストリップショーとかで発散してたりする

    普通の一般企業会社経営は代々続いてる老舗企業ほど(品位保持以外には)堅実に質素倹約してる
    じゃないと大抵3代目あたりで潰れるって言われるくらい日本は税金が大変だ
  432. 751 ID:0ZRZuX+60
    >>731
    小倉優子は略奪婚はしてないから違うよ
    ゆうこりんはアバズレヤリマンではなくて、物凄い完璧主義者で一緒に生活し出すと息が詰まってしまうタイプ
  433. 752 ID:qp0WbjqK0
    この事業内容と業績でよくヒルズにオフィス構えてタワマンに住もうってなるな
    負債3億ってこの分不相応な生活にかかった金で余裕で返せそう
  434. 756 ID:TI0QIuDE0
    >>754
    気体の種類は知らんが

    〈小島瑠璃子さん夫死亡〉“気体”を吸い込み倒れた夫を帰宅した小島さんが発見、付近には遺書も…「最近では精神的にも弱っていた」
    https://shueisha.online/articles/-/253014?page=1
  435. 757 ID:U2ryPAZA0
    >>755
    やっと判った。始めにヘリウムガス過剰吸引とかニュースあったけど、
    https://sn-jp.com/archives/230527
    ここにあるようにニュースから削除されたんだ。
  436. 758 ID:q3WaL/sW0
    >>380
    しにゃあしないけど、内心つらいだろうな
  437. 760 ID:VjwhXmid0
    >>716
    怪しいよなぁ。旦那さん騙されてたんじゃないのか?

    事業委託した会社に逃げられていたとか
  438. 761 ID:HZa80eg/0
    >>11
    こじはるじゃなくこじるり
  439. 762 ID:HZa80eg/0
    >>31
    そう言われても
    おれは精神病になったから自殺する気持ちはわかる
  440. 764 ID:cccbEAUw0
    >>285
    これは酷い
  441. 765 ID:70kSi8AI0
    ヘリウムの文字が一斉に消えたね
  442. 767 ID:r6cOCXYV0
    >>765
    まねするから?
  443. 768 ID:RErg987x0
    3億くらいの借金があったらしいけど、会社の借金とは言え個人保証とかしてたんかね
  444. 770 ID:CQF5y+Ly0
    >>767
    市販のでも楽に逝けるとしたら伏せるべきだわ
  445. 772 ID:2I3FFd4B0
    サウナ起業家って言うとサウナを運営している人みたいな語弊があるよな
    まぁトレーラーサウナ事業も一応やっていたらしいし、サウナを建設する予定だったから間違いはないんだろうけど
    HP見る限りトレーラーサウナ事業が実際に動いていた形跡が見られないんですが・・
    彼の肩書はIT起業家の方が適切だと思うが・・
  446. 774 ID:UyeKJ04S0
    >>768
    小さい会社は社長が個人保証してないとお金貸してくれないどころか
    銀行や取引先もまともに相手してくれないよ
  447. 775 ID:Pm4V0v+U0
    >>773
    よっわw
  448. 776 ID:7ToiRAoS0
    サウナホモのせいで汚い印象しかない
  449. 779 ID:ouB6vhGg0
    >>773
    妻子捨てて小島瑠璃子とくっつくって言い出したせいで実家から縁切られたってレス見たよ
  450. 780 ID:vUkP16V+0
    個人投資家から資本調達していたのでは?
    スタートアップ云々でよくあるパターンだとは言え酷すぎる
    経営者ごっこにしても悪質だしこれから先のことを考えると自由になるのが一番いい
  451. 781 ID:f/DAQI0z0
    >>772
    さすがに熱波師だとは思わないと思う
  452. 784 ID:Pm4V0v+U0
    >>763
    資金調達を金融機関に頼るのが間違い
    トヨタは最初住友に無碍に断られた
    銀行はろくなもんじゃねえ
  453. 785 ID:NqObfL230
    上原多香子の旦那を思い出した
    旦那が経済的に追い詰められてる中で、こじるりが不倫してた、なんて無いよな?
    それが遺書に書いてあったとか・・・・
  454. 787 ID:Pm4V0v+U0
    トヨタとかホンダみたいに唸るような内部留保がある企業が融資すればいい
  455. 789 ID:00GzYbNE0
    >>718
    臆病なぐらいがちょうどいいと思うんだよな
  456. 792 ID:FbZwTieZ0
    1はヤフーニコニコアメーバゲノムチェイルチョソンパンチョッパリイルボを閲覧した罪日コリアン
  457. 794 ID:Jrtna+Sw0
    >>790
    相手選びに失敗したな
    これだったらちょっとした芸人と結婚したほうが良かったな
  458. 795 ID:enenjzdP0
    >>791
    それな
    借金を苦にってよく聞くけど闇金に追われて命が危ないとかじゃなければ堂々としとけばいいのにね
  459. 796 ID:vHfukDD/0
    徹底的に男を見る目がない?
  460. 798 ID:4TJeUyaP0
    >>5
    サウナでととのった
  461. 801 ID:WzFxeFe60
    >>37
    悪徳コンサルに言われるがまま経営してたのかな。。
  462. 802 ID:06RVhrQb0
    俺今、急性膵炎でナースステーション前に
    入院中
    でもなんかこのニュース見て
    超痛いし泣いてるけど死にたくないと
    思ったな…不思議
  463. 806 ID:KLf2o/bf0
    サウナとDXって数年前流行ってたキーワードをただ組み合わせてるだけでワロタ
    AIでも考えられるわその程度のアイデア
  464. 807 ID:KLf2o/bf0
    >>676
    独身ならまだやり直せた
    金ばっかかかる芸能人嫁とか負債でしかないわ
  465. 809 ID:bjyxXbGQ0
    >>799
    婚姻や長い交際経験ある相手なら、選ばれただけの何らかの魅力が予め担保されてる
    略奪しがちな人の心理は、誰かを貶めて上に立つ優越感なんかじゃなく、自分以外へ興味が無い打算が多いって聞いた事あるな
  466. 810 ID:BhTzkkv10
    >>802
    急性膵炎でなぜこのスレを開く?
    まあお大事に
  467. 811 ID:R6Q4vbfm0
    >>43
    大成功
  468. 815 ID:ALnMTgyf0
    >>812
    わるいこと言わんからソープにしなさい🥺
  469. 817 ID:ouB6vhGg0
    サウナ機器売るとかじゃなくて「サウナ店出しましょうアドバイスします」「サウナの良さを語るセミナーやりませんか」みたいな会社っぽい?
    銭湯やサウナ施設といった、その土地のカルチャーを生み出してきた個性豊かな事業者のDXをサポートするOMOツールって
    ジジババ経営者にわからせる気無いだろ
  470. 818 ID:87/pQpIh0
    整った結果がこれ(´・ω・`)
  471. 819 ID:WDKGPsq80
    いや、整うための施設完成までたどり着けなかったの
  472. 820 ID:cGKfsTMF0
    >>785
    それなら終わりだろうなマジで
    さすがに遺書の内容まではすっぱ抜かれないよなあ
    文春ならやれるか?
  473. 822 ID:FqtYdtwy0
    >>434
    疫病神で草
    もう呂布みたいなもんやろ
  474. 824 ID:plEYILdp0
    結婚前から収入を粉飾してたっぽいしな
    嘘がばれるくらいなら4ぬ方がマシって感じだったのかもな
  475. 826 ID:ByjiDFZB0
    >>823
    債務保証
  476. 827
    下げマンなのはわかったけど
    逆に上げマンって誰なの?
  477. 828 ID:vUkP16V+0
    これだけ赤字を垂れ流して高級タワマンに住み続けるという神経が理解できない
    株主や債権者から見れば明らかな背任行為だよね
    配偶者がなにも感じないまま暮らしているというのも信じがたい
    もっと早い段階で見栄を捨てていれば命を捨てることもなかった
  478. 829 ID:roUJ1Sp00
    結構な融資受けてたみたいだけど、
    大して仕事してなかったみたいだよね
    サウナも作る計画だけで途中で頓挫して、アプリも形ばかりのお粗末なものみたいだし
    金はどこに消えたんだ?
  479. 831 ID:iuyFZWoU0
    >>828
    家賃40万だから高級ではないけど
    それでメンタル保てる場合もあるからね
  480. 832 ID:plEYILdp0
    >>829
    生活費じゃねえの?
  481. 833 ID:lRiu+OHC0
    >>831
    URの賃貸ワンルームでも20万円する都区内の家賃事情を知らない地方民だとそう思うんじゃないかな
    東京中心部の家賃は異常。でも少し郊外に住んで、毎日タクシー代払うのならそれでも安いという狂っている都心部
  482. 834 ID:EWrGAd840
    俺も身近な人が死んで気絶した事あるよ。
  483. 835 ID:bNYeqZsD0
    >>829
    従業員の給料に何もしなくても年間数千万消えていく
    アプリ開発を外部委託してるとそれで数千万
    作るだけだだと誰も知らないので宣伝費に数千万
    その間に六本木の事務所代もかかってくる
    ここまでやって致命的なミス(需要がない)と最初からやり直し(HP見ると実際に実績があるのは数件)
    金がないと何も始まらないが企業融資募るのに時間がかかるとどんどん人件費等で消えていく・・
    トレーラーサウナの初期投資で数千万
    それの維持管理でさらに何もしないでも金が消えていく

    売上非公開なことから色々やっても全く売れないってのを数年続けるとこうなる
  484. 836 ID:Rey1MguE0
    >>835
    活動的なADHDの家族おるわい
    震える
  485. 837 ID:9o+SzGlT0
    >>827
    蒼井優ちゃんとかミキティ
  486. 839 ID:R+Dru9VY0
    >>830
    それな
    本人がどこまで知ってたのかだけど
  487. 841 ID:2HGUYSao0
    サウナでふっくら蒸し上がってました。
  488. 846 ID:4NbgWLMJ0
    >>840
    コジルリの中国進出の為に小島性を残したかっただけの模様
  489. 847 ID:BBx4e6Od0
    コロナ禍時に百合子が起業支援金みたいなのをバラ蒔きまくっていたんだっけ?
    それでコインランドリーやサウナ特化施設が続々とオープン。

    その潮流に乗っかってみたけどダメだった…みたいな?
  490. 848 ID:FdHwECvU0
    田舎のジジババが六本木のやつにサウナデラックスとか言われてもわからんわな。おれおれ詐欺みたいなもん
  491. 850 ID:/KYbmeLY0
    >>845
    それもなw
  492. 852 ID:dHEYSMvy0
    そもそもサウナ持ってないのにサウナ屋とはこれ如何に・・・
    サウナを出店させる仕事してたん?
    良く分からんな・・・
    どうせ日銭も入ってこないのに従業員抱えたり事務所構えたりたりしてたんでしょ?
  493. 853 ID:DsRyaBjS0
    >>138
    逆だろ
    妻がこじるりなのに破産とか耐えられなかったんだろ
    地方の田舎で家族で再出発!なんてタイプでもないだろうし
  494. 854 ID:GdZRXcrX0
    >>849
    親が日本の伝統芸能かなんかの偉いさんとかどこかで見たが
  495. 857 ID:WeUcrHfW0
    原資=✖︎
    減資の間違い
  496. 858 ID:X8M6m0UF0
    >>784
    vcに借りたのはわかってる。銀行からもコロナだからお金貸してちょ!はやったかもしれないけど
  497. 860 ID:V3AX/RHk0
    >>108
    フィットしてほしいな
  498. 861 ID:GHQqc4Cf0
    こいつ再婚者のくせに、バカみたい
  499. 862 ID:5Rg6nsR+0
    因果応報
  500. 866 ID:VVBrgrSb0
    >>864
    出資募ったりするのに金儲かってる風にみせるのは、ガチ詐欺師もコンサルも似てるんかもね。
  501. 867 ID:UdetPiB20
    >>863
    優秀だと言ってる社員にもそれなりの給料出してただろうし、
    給料払えないとか追い詰められていったんかもね
  502. 868 ID:7Dfs2tyC0
    >>20
    え、ハビタットってあのチャットの?
  503. 869 ID:Sf8kO7LL0
    まだ若いのに気の毒だ。
  504. 870 ID:w3j7HdCc0
    >>868
    富士通の奴のことなら全く無関係やぞ
    というかただの英単語やぞ
  505. 871 ID:LCT/WCQz0
    若いのに無茶したな
    非エリートの若者ならスーパーカブで出前してるぞ